 
                                        




商品説明
                                    
                                    金環ソテツは奄美大島などに自生するソテツ(蘇鉄)の仲間。6月から生育した葉の縁が10月頃から黄金色に色づき、3月頃まで楽しめます。金色の葉が美しく縁起物として珍重されています。暖かい地域の植物ですが、耐寒性も強く、関東以南の太平洋側なら戸外で冬越しも可能です。美しい状態を長く保つために、毎年、葉をすべて春に切り、新しい葉を出させるようにします。秋が深まるにつて黄金色の発色が良くなり、お正月などの飾りにもおすすめです。この鉢植えで、約12年もの!生産者が丹精込めて仕立てた金環ソテツです。★5月下旬以降は葉をカットした状態でのお届けとなります★
育て方:
日当たりと風通しの良い場所で管理して下さい。非常に強健でやせ地でも育ち、暖地では庭木になり越冬します。肥料は殆ど必要ありません。鉢植えの場合、2~3年あるいは4~5年に1度程度植え替え下さい。寒さで葉が黄色くなる場合があります。その場合には切り取ってください。葉が大変硬いので手を切らないように気をつけます。4月になったらすべての葉を付け根から切り取ります。6月頃に新芽が出て、夏の間は緑色で生育します。9月になると葉の縁が黄金色になり、10月から3月頃まで美しい葉が楽しめます。
※写真はイメージです。
                                    
                                    
                                                                    
                            | 学名 | Cycas revoluta | 
|---|---|
| タイプ | ソテツ科の半耐寒性常緑低木 | 
| 日照 | 日なたを好む | 
| 耐寒温度 | 5℃以上(環境に慣らせば0度まで可) | 
育て方:
日当たりと風通しの良い場所で管理して下さい。非常に強健でやせ地でも育ち、暖地では庭木になり越冬します。肥料は殆ど必要ありません。鉢植えの場合、2~3年あるいは4~5年に1度程度植え替え下さい。寒さで葉が黄色くなる場合があります。その場合には切り取ってください。葉が大変硬いので手を切らないように気をつけます。4月になったらすべての葉を付け根から切り取ります。6月頃に新芽が出て、夏の間は緑色で生育します。9月になると葉の縁が黄金色になり、10月から3月頃まで美しい葉が楽しめます。
※写真はイメージです。





 こちらの商品に関連する栽培ガイド
                                    こちらの商品に関連する栽培ガイド
                                こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×
    
   
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                        ![[ザ・ファームセレクト]ソテツ:斑入りソテツ 7号25-01](https://img.engei.net/images/thumbnails_m/254/M_254225.jpg) 
                                        ![[ザ・ファームセレクト]ソテツ:斑入りソテツ 7号25-02](https://img.engei.net/images/thumbnails_m/254/M_254226.jpg) 
                                        ![[ザ・ファームセレクト]ソテツ:斑入りソテツ 7号25-03](https://img.engei.net/images/thumbnails_m/254/M_254227.jpg) 
                                        ![[ザ・ファームセレクト]ソテツ:斑入りソテツ 7号25-04](https://img.engei.net/images/thumbnails_m/254/M_254228.jpg) 
                                        ![[ザ・ファームセレクト]ソテツ:斑入りソテツ 7号25-05](https://img.engei.net/images/thumbnails_m/254/M_254229.jpg) 
                                        ![[ザ・ファームセレクト]ソテツ:斑入りソテツ 7号25-06](https://img.engei.net/images/thumbnails_m/254/M_254230.jpg) 
                                        ![[ザ・ファームセレクト]ソテツ:斑入りソテツ 7号25-07](https://img.engei.net/images/thumbnails_m/254/M_254231.jpg) 
                                        ![[ザ・ファームセレクト]ソテツ:斑入りソテツ 7号25-08](https://img.engei.net/images/thumbnails_m/254/M_254232.jpg) 
                                        ![[ザ・ファームセレクト]ソテツ:斑入りソテツ 7号25-09](https://img.engei.net/images/thumbnails_m/254/M_254233.jpg) 
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                        ![[ザ・ファームセレクト]ソテツ:黄金ソテツ 5号25-02](https://img.engei.net/images/thumbnails_m/254/M_254235.jpg) 
                                        