 
                                        





商品説明
                                    
                                    花後にできる綿がはじけた姿(コットンボール)がとてもユニークです。花弁が黄色で中心が紅黒色。開花後1ヶ月ぐらいで実が割れます。この品種は草丈があまり高くならないので、花壇や鉢植えで栽培できます。花と面白い形の実を観賞した後、ドライフラワーとしても利用できます。お子さんのいらっしゃるご家庭では、収穫した綿でクリスマス用に雪だるまの飾り物やぬいぐるみを作ったりと、一緒にお楽しみください。
タイプ:アオイ科ワタ属の非耐寒性1年草
開花期:7~8月
実の成熟期:9~11月
草丈:30~60cm
日照:日向むき
用途:鉢植え、花壇
栽培方法:
日当たりのよい戸外で、水を切らさないように管理してください。綿がはじけてからは雨に当てないほうが良いので、軒下などに移動します。
3号(直径9cm)ポット入りです。
写真は成長時(開花時)のイメージです。お届け時は苗の状態です。
                                    
                                    
                                                                    
                            タイプ:アオイ科ワタ属の非耐寒性1年草
開花期:7~8月
実の成熟期:9~11月
草丈:30~60cm
日照:日向むき
用途:鉢植え、花壇
栽培方法:
日当たりのよい戸外で、水を切らさないように管理してください。綿がはじけてからは雨に当てないほうが良いので、軒下などに移動します。
3号(直径9cm)ポット入りです。
写真は成長時(開花時)のイメージです。お届け時は苗の状態です。






こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×
    
   
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                        ![[25年12月上中旬予約]ハナカンザシ(花かんざし)3.5号ポット](https://img.engei.net/images/thumbnails_m/6/M_6540.jpg) 
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                        