



ブルーベリー(大実ラビットアイ系):ブルーマル5号ポット
- 第二配送センターより発送
1,980円
商品ID:178343
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
果樹の苗について
※特に記載がない場合、写真は成長・結実時のイメージです。
(収穫した果実のお届けではありません。)
苗の画像は参考となりお届けする商品と若干異なる場合もございます。
(苗類のお届け形態についてもご参照ください。)
商品説明
ブルーマル(マルとも呼ばれます)は、1993年にニュージーランドで発表された育てやすい強健種です。果実は大きく、甘みと酸味のバランスにすぐれています。寒冷地から温暖地まで適応し、強健で営利栽培にも最適といわれています。中生種で収穫期が7月~10月と長いのも特徴です。完熟後も樹上で長くよい品質を保ち、他の品種の収穫が終わってからも長く楽しめるのでおすすめです。
ラビットアイ系ブルーベリーで比較的暑さに強い暖地むき品種です。関東以西の太平洋側でも庭植えで夏越しをさせることができます。夏の間もよく成長します。九州まで栽培可能です。ラビットアイ系は自家受粉しませんので、必ずラビットアイ系統の品種の中で異なる品種を組み合わせて2本以上一緒に植え、互いに受粉させてください。
タイプ:ツツジ科スノキ属の耐寒性落葉低木
樹高:1.5~3m
樹高:1~1.5m
開花期:4月中旬~4月下旬
収穫時期:7~8月
日照:日向向き
5号(直径15cm)ポット植えの苗、樹高約20~30cmです。樹形や樹高、お届け時に出ている枝の数などは多少個体差があります。夏以降などお届け時期により葉焼けなど葉がきれいでない状態の場合があります。写真はイメージです。
※ブルーベリーは毎年根元からシュート(新梢)が出て数年で枝が更新されていく植物のため、お届け時の樹形や樹高は株の成長時に影響ありません。
■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。
・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング
・代金引換決済
・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります
・配送業者の指定
ラビットアイ系ブルーベリーで比較的暑さに強い暖地むき品種です。関東以西の太平洋側でも庭植えで夏越しをさせることができます。夏の間もよく成長します。九州まで栽培可能です。ラビットアイ系は自家受粉しませんので、必ずラビットアイ系統の品種の中で異なる品種を組み合わせて2本以上一緒に植え、互いに受粉させてください。
タイプ:ツツジ科スノキ属の耐寒性落葉低木
樹高:1.5~3m
樹高:1~1.5m
開花期:4月中旬~4月下旬
収穫時期:7~8月
日照:日向向き
5号(直径15cm)ポット植えの苗、樹高約20~30cmです。樹形や樹高、お届け時に出ている枝の数などは多少個体差があります。夏以降などお届け時期により葉焼けなど葉がきれいでない状態の場合があります。写真はイメージです。
※ブルーベリーは毎年根元からシュート(新梢)が出て数年で枝が更新されていく植物のため、お届け時の樹形や樹高は株の成長時に影響ありません。
■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。
・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング
・代金引換決済
・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります
・配送業者の指定
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×