




商品説明
ほとんど四季咲きといっていいほど開花期間が長く丈夫な大型のラベンダーです。スイートラベンダーはデンタータ(L.dentata)とスパイク(L.latifolia)の交配種とされており両方の性質をよく受け継いでいます。スパイクに似た大きく幅広の葉にはデンタータに似たギザギザが入ります。薄紫色の長い花穂をつけ、長い間花が楽しめます。大型になるラベンダーです。
学名:Lavandula x Heterophylla
英名:Sweet Lavender
タイプ:シソ科ラバンデュラ属の耐寒性小低木
別名・和名:ヘテロフィララベンダー、ミッチャムラベンダー
原産地:地中海沿岸~アフリカ北部
草丈:80~100cm
開花期:10~6月(主に秋、春)
用途:庭植え、鉢植え
日照:日なた
栽培方法:
日当たり、水はけのよい冷涼な場所を好みます。多湿に弱いので、なるべく水はけ良く育ててください。平地なら土盛りをするとよいでしょう。肥料は控えめに、特に窒素分が多いと枯れるのでご注意ください。挿し木、種まき、株分けで殖やすことができます。
4号(直径12cm)ポット植えです。
写真は成長時(開花時)のイメージです。★お届け時に開花していない場合があります。また、初夏から秋口は下葉が枯れた状態でのお届けとなります★
学名:Lavandula x Heterophylla
英名:Sweet Lavender
タイプ:シソ科ラバンデュラ属の耐寒性小低木
別名・和名:ヘテロフィララベンダー、ミッチャムラベンダー
原産地:地中海沿岸~アフリカ北部
草丈:80~100cm
開花期:10~6月(主に秋、春)
用途:庭植え、鉢植え
日照:日なた
栽培方法:
日当たり、水はけのよい冷涼な場所を好みます。多湿に弱いので、なるべく水はけ良く育ててください。平地なら土盛りをするとよいでしょう。肥料は控えめに、特に窒素分が多いと枯れるのでご注意ください。挿し木、種まき、株分けで殖やすことができます。
4号(直径12cm)ポット植えです。
写真は成長時(開花時)のイメージです。★お届け時に開花していない場合があります。また、初夏から秋口は下葉が枯れた状態でのお届けとなります★
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×