








観葉植物
アスパラガス:スプレンゲリー3号ポット苗 2株セット
836円
商品ID:170946
-
アスパラガス:スプレンゲリー3号ポット苗440円
-
アスパラガス:スプレンゲリー3号ポット苗4株セット1,672円
-
[送料無料]アスパラガス:スプレンゲリー3号ポット苗 12株セット4,857円5,280円
お気に入り追加
通常 3 ~ 5 営業日以内に発送します
商品説明
アスパラガス・スプレンゲリは乾燥やある程度の低温にも耐える育てやすい観葉植物です。野菜のアスパラガスと同じ仲間の植物です。葉に見える部分は茎が平らに変化した葉状茎です。明るい緑色の茎が群生して優雅に弧を描きます。柔らかく垂れ下がる草姿は素敵です。
学名:asparagus densiflorus (sprengeri group)
タイプ:ユリ科(キジカクシ科)の非耐寒性多年草
原産国:南米
草丈(成長時):40cm~1m
越冬温度:3度
栽培方法:
置き場所は、春から秋は室内の半日陰、冬は室内の日当たりのよい場所にします。夏の間は戸外の半日陰に出すこともできます。
水切れしやすいので、夏はたっぷりと、秋から春は鉢土の表面が乾いたら水やりします。年間を通して葉に霧吹きで水をかける「葉水」をすると葉のつやがよく生き生きとします。春から秋は1ヶ月に1回程度、液肥を規定倍率に薄めて与えます。伸びすぎて草姿が乱れてきたらバッサリと剪定してください。新芽が出て美しい姿に戻ります。生育旺盛なので、鉢いっぱいになったら、6月~8月に株分けして植え替えてください。耐寒性は3度までありますが、冬季は5~10度以上を保つようにしてください。寒さにあたると葉が枯れ落ちてしまうことがありますが、根が生きていれば春に新芽を出し復活します。
お届けするのは、3号(直径9cm)ポット植えです。
※写真はイメージです。
学名:asparagus densiflorus (sprengeri group)
タイプ:ユリ科(キジカクシ科)の非耐寒性多年草
原産国:南米
草丈(成長時):40cm~1m
越冬温度:3度
栽培方法:
置き場所は、春から秋は室内の半日陰、冬は室内の日当たりのよい場所にします。夏の間は戸外の半日陰に出すこともできます。
水切れしやすいので、夏はたっぷりと、秋から春は鉢土の表面が乾いたら水やりします。年間を通して葉に霧吹きで水をかける「葉水」をすると葉のつやがよく生き生きとします。春から秋は1ヶ月に1回程度、液肥を規定倍率に薄めて与えます。伸びすぎて草姿が乱れてきたらバッサリと剪定してください。新芽が出て美しい姿に戻ります。生育旺盛なので、鉢いっぱいになったら、6月~8月に株分けして植え替えてください。耐寒性は3度までありますが、冬季は5~10度以上を保つようにしてください。寒さにあたると葉が枯れ落ちてしまうことがありますが、根が生きていれば春に新芽を出し復活します。
お届けするのは、3号(直径9cm)ポット植えです。
※写真はイメージです。
栽培ガイド
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×