![[26年1月中下旬予約]デージー:キャンディポップ3号ポット](https://img.engei.net/images/163/163333.jpg)
![[26年1月中下旬予約]デージー:キャンディポップ3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/163/163333i14.jpg)
![[26年1月中下旬予約]デージー:キャンディポップ3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/163/163333i15.jpg)
![[26年1月中下旬予約]デージー:キャンディポップ3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/163/163333i16.jpg)
![[26年1月中下旬予約]デージー:キャンディポップ3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/163/163333i11.jpg)
![[26年1月中下旬予約]デージー:キャンディポップ3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/163/163333i12.jpg)
![[26年1月中下旬予約]デージー:キャンディポップ3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/163/163333i13.jpg)
![[26年1月中下旬予約]デージー:キャンディポップ3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/163/163333i5.jpg)
![[26年1月中下旬予約]デージー:キャンディポップ3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/163/163333i6.jpg)
![[26年1月中下旬予約]デージー:キャンディポップ3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/163/163333i7.jpg)
![[26年1月中下旬予約]デージー:キャンディポップ3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/163/163333i8.jpg)
![[26年1月中下旬予約]デージー:キャンディポップ3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/163/163333i2.jpg)
![[26年1月中下旬予約]デージー:キャンディポップ3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/163/163333i3.jpg)
![[26年1月中下旬予約]デージー:キャンディポップ3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/163/163333i4.jpg)
![[26年1月中下旬予約]デージー:キャンディポップ3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/163/163333i1.jpg)
![[26年1月中下旬予約]デージー:キャンディポップ3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/163/163333i9.jpg)
![[26年1月中下旬予約]デージー:キャンディポップ3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/163/163333i10.jpg)
見元園芸の人気のデージー!
[26年1月中下旬予約]デージー:キャンディポップ3号ポット
- 予約
616円
597円
販売期間:2025/07/17 00:00 ~
2026/01/13 07:00
商品ID:163333
商品説明
キャンディーポップは大人気のデージー。ポップなストライプカラーで見ているだけで元気が出るデージーです。耐久性が強く育てやすい品種です。デージーは冬から春まで楽しめる花壇の代表的な植物です。原産地のヨーロッパでは宿根草ですが、日本の環境下では夏越しが難しく一・二年草扱いとなっています。はっきりとした色合いと円形のかわいらしい花は草姿の乱れもなく鉢植えでも花壇植えでも楽しめます。
栽培方法:
日当たりが良く、やや湿り気のある粘土質の土壌を好みます。移植には強いので花が咲いているときでも植え替えは問題ありません。乾燥には弱いので水やりの頻度に注意してください。
植え付け一週間後に緩効性肥料を与えます。以降は葉が黄色っぽくなってきたら肥料切れのサインですのでリン酸が多めの液体肥料を適宜与えてください。ただし、多肥になると軟弱な株となってしまいますので与えすぎには注意してください。
お届けする苗は3号(直径9cm)ポット入りです。
※写真はイメージです。
今後入荷する予定の人気商品お知らせするコーナーです。お問い合わせの多いものをピックアップして事前にご紹介します。まだご注文をお受けすることはできませんが、入荷したらすぐにメールでお知らせいたします。まずは園芸ネット会員へのご登録を!(非会員でも登録は可能です)
タイプ | キク科ヒナギク属の耐寒性一・二年草 |
---|---|
草丈 | 10~15cm |
開花期 | 12~5月 |
用途 | 花壇、鉢植え、ロックガーデン |
日照 | 日当り |
栽培方法:
日当たりが良く、やや湿り気のある粘土質の土壌を好みます。移植には強いので花が咲いているときでも植え替えは問題ありません。乾燥には弱いので水やりの頻度に注意してください。
植え付け一週間後に緩効性肥料を与えます。以降は葉が黄色っぽくなってきたら肥料切れのサインですのでリン酸が多めの液体肥料を適宜与えてください。ただし、多肥になると軟弱な株となってしまいますので与えすぎには注意してください。
お届けする苗は3号(直径9cm)ポット入りです。
※写真はイメージです。
今後入荷する予定の人気商品お知らせするコーナーです。お問い合わせの多いものをピックアップして事前にご紹介します。まだご注文をお受けすることはできませんが、入荷したらすぐにメールでお知らせいたします。まずは園芸ネット会員へのご登録を!(非会員でも登録は可能です)
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×