



商品説明
シルバーの葉脈が印象的なつる性植物。生育旺盛ですぐに伸びていきます。吊り鉢や高さのある鉢に植えて優雅に垂れるつるを生かしてください。
栽培方法:
置き場所は、春から秋は室内の半日陰、冬は室内の日当たりのよい場所にします。
水切れしやすいので、夏はたっぷりと、秋から春は鉢土の表面が乾いたら水やりします。年間を通して葉に霧吹きで水をかける「葉水」をすると葉のつやがよく生き生きとします。春から秋は1ヶ月に1回程度、液肥を規定倍率に薄めて与えます。鉢いっぱいになったら、6月~8月に株分けしてください。
※写真はイメージです。
学名 | Cissus Amazonica |
---|---|
タイプ | ブドウ科の常緑つる性本木 |
越冬温度 | 7度 |
栽培方法:
置き場所は、春から秋は室内の半日陰、冬は室内の日当たりのよい場所にします。
水切れしやすいので、夏はたっぷりと、秋から春は鉢土の表面が乾いたら水やりします。年間を通して葉に霧吹きで水をかける「葉水」をすると葉のつやがよく生き生きとします。春から秋は1ヶ月に1回程度、液肥を規定倍率に薄めて与えます。鉢いっぱいになったら、6月~8月に株分けしてください。
※写真はイメージです。
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×