








美しい白散斑入りの葉の低木
ムラサキシキブ(紫式部):シジムラサキ(紫々紫)3-3.5号ポット
495円
商品ID:158821
お気に入り追加
通常 4 ~ 7 営業日以内に発送します
商品説明
紫々紫(シジムラサキ)は、美しい白散斑葉が特徴のムラサキシキブです。新梢時には軸が紫色でコントラストが美しい品種です。秋には葉の斑はピンクに染まります。さらに成長すると、初夏に花をつけ秋には枝が小さな紫色の実で色づきます。花から実、葉まで長い期間、美しい色を庭先で楽しむことができます。切り枝としてもおすすめです。
栽培方法:
保水力のある肥えた土の半日陰の場所に植え、土が乾燥しずぎないよう注意してください。成長が早く、枝を切ってもまたわき芽が伸びてきます。剪定は遅くとも3月までにすませます。
3~3.5号(直径9~10.5cm)ポット入り、樹高約20~30cmです。樹高は多少変動します。お届け時期により葉がきれいでない状態の場合があります。冬季は落葉状態でのお届けです。写真は成長時のイメージです。
※本来は秋に落葉する品種ですが、苗木のうちは葉が少なく、昨今の猛暑の影響もあるため、初夏に葉焼けや斑点がある状態~落葉した状態となります。お届け時に葉が無い場合があります。
タイプ | クマツヅラ科の耐寒性落葉性低木 |
---|---|
樹高 | 60~150cm |
開花期 | 5~7月 |
結実期 | 9月~10月 |
栽培適地 | 東北地方以南 |
日照 | 日当り~半日陰 |
栽培方法:
保水力のある肥えた土の半日陰の場所に植え、土が乾燥しずぎないよう注意してください。成長が早く、枝を切ってもまたわき芽が伸びてきます。剪定は遅くとも3月までにすませます。
3~3.5号(直径9~10.5cm)ポット入り、樹高約20~30cmです。樹高は多少変動します。お届け時期により葉がきれいでない状態の場合があります。冬季は落葉状態でのお届けです。写真は成長時のイメージです。
※本来は秋に落葉する品種ですが、苗木のうちは葉が少なく、昨今の猛暑の影響もあるため、初夏に葉焼けや斑点がある状態~落葉した状態となります。お届け時に葉が無い場合があります。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×