

商品説明
お届け後すぐに利用開始できる、4号(直径12cm)ポットの大きめのハーブ苗です。レモンバームはレモンに似た香りを持つシソ科の多年草。香りを生かしてティーやサラダ、ポプリ等に利用できます。また虫さされやすり傷には直接生の葉を貼ります。ミントの仲間で、初夏に小さくて白い花を咲かせ、根がよく広がり増えていきます。
タイプ:シソ科セイヨウヤマハッカ属の耐寒性多年草
草丈:50cm
開花期:6~8月
植付け時期:春または秋
日照:日なた向き
栽培方法:
熱さにも寒さにも強いので栽培は容易です。よく日のあたる場所に株間30cmほどで定植してください。鉢植えの場合は5号鉢(直径15cm)位に1株が目安です。株分けにより殖やすこともできます。冬は地上部が枯れますが、春になるとまた新しい芽が出てきます。
収穫・利用方法:
葉が伸びてきたら随時摘み取って利用します。生の葉はドレッシングに混ぜたりソースの香り付けに。また、枝葉に発汗作用のある精油を含みますので、地際から刈り取りお風呂に入れるとレモンの香りでリラックスできお肌にも良いです。
4号(直径12cm)ポット入りです。
生育旺盛な品種なので、地上部を切り戻して(剪定)お届けする場合があります。
冬季頃は冬芽(葉がなく芽がついた状態、または地上部の見栄えが悪いことがあります。
薬剤を使用していないため、お届け商品にアブラムシなどがついていたり、虫の食害痕がみられる場合があります。
タイプ:シソ科セイヨウヤマハッカ属の耐寒性多年草
草丈:50cm
開花期:6~8月
植付け時期:春または秋
日照:日なた向き
栽培方法:
熱さにも寒さにも強いので栽培は容易です。よく日のあたる場所に株間30cmほどで定植してください。鉢植えの場合は5号鉢(直径15cm)位に1株が目安です。株分けにより殖やすこともできます。冬は地上部が枯れますが、春になるとまた新しい芽が出てきます。
収穫・利用方法:
葉が伸びてきたら随時摘み取って利用します。生の葉はドレッシングに混ぜたりソースの香り付けに。また、枝葉に発汗作用のある精油を含みますので、地際から刈り取りお風呂に入れるとレモンの香りでリラックスできお肌にも良いです。
4号(直径12cm)ポット入りです。
生育旺盛な品種なので、地上部を切り戻して(剪定)お届けする場合があります。
冬季頃は冬芽(葉がなく芽がついた状態、または地上部の見栄えが悪いことがあります。
薬剤を使用していないため、お届け商品にアブラムシなどがついていたり、虫の食害痕がみられる場合があります。
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×