




黒紫色の茎と青紫色の花の対比が美しい丈夫な宿根草
サルビア:ネモローサ カラドンナ3-3.5号ポット*
495円
商品ID:82498
通常 3 ~ 5 営業日以内に発送します
商品説明
ネモローサ・カラドンナは硬くまっすぐに立ち上がる黒紫色の花茎と青紫色の花との色合いがすばらしいサルビアです。整った姿のまま、花が終わってもワイン色のガクが残るのでとても絵になります。
栽培方法:
よく日のあたる、乾燥気味で水はけのよい場所に植えてください。生育中は月に1~2回液肥を与えます。盛んに生育して大株になるので、秋の開花までに1~2回摘芯して草丈を抑えるとこんもりと形よくまとまります。咲き終わった花がらは摘み取ってください。梅雨の頃の高温多湿に弱いので、なるべく花を雨にあてないようにしてください。また、夏に西日の強く当たる場所は避けて下さい。大株になったら4~5年に1回くらい植替えをしてください。冬は根元に敷きわらや霜避けをして防寒してください。挿し木で殖やすことができます。
3.5号(直径10.5cm)ポット入りです・写真は成長時のイメージです。お届け時は苗の状態です。
学名 | Salvia nemorosa 'Caradonna' |
---|---|
タイプ | シソ科サルビア属の耐寒性宿根草 |
草丈 | 50~70cm |
開花期 | 5月~7月 |
用途 | 花壇、鉢植え |
日照 | 日向むき |
栽培方法:
よく日のあたる、乾燥気味で水はけのよい場所に植えてください。生育中は月に1~2回液肥を与えます。盛んに生育して大株になるので、秋の開花までに1~2回摘芯して草丈を抑えるとこんもりと形よくまとまります。咲き終わった花がらは摘み取ってください。梅雨の頃の高温多湿に弱いので、なるべく花を雨にあてないようにしてください。また、夏に西日の強く当たる場所は避けて下さい。大株になったら4~5年に1回くらい植替えをしてください。冬は根元に敷きわらや霜避けをして防寒してください。挿し木で殖やすことができます。
3.5号(直径10.5cm)ポット入りです・写真は成長時のイメージです。お届け時は苗の状態です。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×