


商品説明
ネットや支柱に誘引してグリーンカーテンとして楽しめるツル性植物です。生育旺盛で暑さに強く、夏から晩秋までの長期間涼しげな花をたくさん咲かせます。
写真は成長時(開花時)のイメージです。
※ツルの伸びが早いので切り戻してのお届けとなる場合がございます。
栽培方法:
日当たりのよい場所で、有機質にとんだ水はけのよい土に植えてください。地植えの場合は1平米あたり200gくらい、鉢植えの場合は用土1リットルあたり5gの緩効性肥料を施して植え付けます。
5~7号鉢に1株、8号以上の鉢には2~3株が目安です。
つる性のため、刈り込みは不用です。
鉢植えの場合は土の表面が乾いたらたっぷり水遣りしてください。
成長期は液肥を水に溶かして1週間に1回程度与えてください。
咲き終わった花がらはこまめにつみとり、枯れ葉も取り除いてください。
植え込みの際にオルトランを施すと、アブラムシなどの虫害予防になります。
ツル性のため誘引作業が必要です。
※写真はイメージです。
写真は成長時(開花時)のイメージです。
※ツルの伸びが早いので切り戻してのお届けとなる場合がございます。
タイプ | ゴマノハグサ科アサリナ属の半耐寒性多年草(つる性) (防寒すれば冬越しもできますが、基本的には1年草として扱ってください) |
---|---|
草丈 | 1m~ |
開花期 | 6~10月 |
植付け適期 | 5~6月 |
用途 | 鉢植え、花壇 |
日照 | 日なた |
栽培方法:
日当たりのよい場所で、有機質にとんだ水はけのよい土に植えてください。地植えの場合は1平米あたり200gくらい、鉢植えの場合は用土1リットルあたり5gの緩効性肥料を施して植え付けます。
5~7号鉢に1株、8号以上の鉢には2~3株が目安です。
つる性のため、刈り込みは不用です。
鉢植えの場合は土の表面が乾いたらたっぷり水遣りしてください。
成長期は液肥を水に溶かして1週間に1回程度与えてください。
咲き終わった花がらはこまめにつみとり、枯れ葉も取り除いてください。
植え込みの際にオルトランを施すと、アブラムシなどの虫害予防になります。
ツル性のため誘引作業が必要です。
※写真はイメージです。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×