


10月上旬頃 ハイネズ ブルー系の葉 半日陰に 低性常緑針葉樹 グランドカバー・造園に
コニファー(這性):ブルーパシフィック5号ポット
1,210円
商品ID:257477
商品説明
ブルーパシフィックはジュニペルス コンフェルタ(ハイネズ)の代表的な品種。生育旺盛で、青みがかった明るい針状葉が魅力です。葉に触ってもハイネズほど痛くありません。耐寒性、耐暑性が強く、乾燥や積雪、潮風にも耐える丈夫なコニファーです。枝がほふくして長く伸び、密に地面を被覆します。グランドカバーとして最適です。半日陰の方が葉色が鮮やかです。
タイプ:ヒノキ科の針葉樹
植栽密度:9~16鉢/平方メートル、1本で成長時には幅3mをカバーできます。
日照:日向または半日陰むき
栽培適地:九州以北の日本全国
栽培方法:
日向または半日陰で水はけのよい肥沃な場所に植えてください。這い性のコニファーは小さい苗のうちに伸びている枝先を剪定します。鉢植えの場合は水をきらさないように管理してください。
3月、6月、10~11月に根元に緩効性肥料を施します。
樹勢が衰えるとハダニがつくことがありますので、ハダニ専用の薬剤で駆除してください。
5号(直径15cm)ポット植えです。葉張りは多少前後します。写真はイメージです。
タイプ:ヒノキ科の針葉樹
植栽密度:9~16鉢/平方メートル、1本で成長時には幅3mをカバーできます。
日照:日向または半日陰むき
栽培適地:九州以北の日本全国
栽培方法:
日向または半日陰で水はけのよい肥沃な場所に植えてください。這い性のコニファーは小さい苗のうちに伸びている枝先を剪定します。鉢植えの場合は水をきらさないように管理してください。
3月、6月、10~11月に根元に緩効性肥料を施します。
樹勢が衰えるとハダニがつくことがありますので、ハダニ専用の薬剤で駆除してください。
5号(直径15cm)ポット植えです。葉張りは多少前後します。写真はイメージです。
このカテゴリのおすすめ
×