






夏に純白の花を咲かせる宿根草
ヒソップ:オフィキナリス ネクターホワイト (白花)3.5-4号ポット
660円
商品ID:240099
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
ヒソップは昔からハーブとして栽培され、細く柳の葉によく似た姿から「ヤナギハッカ」とも呼ばれている多年草です。ネクターホワイトはその観賞用の園芸種で、純白の花を6~8月頃に咲かせる美しい品種です。よく分枝して花をたくさん咲かせ、暑さ・寒さに強い育てやすい品種です。
学名:Hyssopus officinalis Nectar White
タイプ:シソ科ヤナギハッカ属の半耐寒性低木
草丈:40~50cm
開花期:6~8月
栽培方法:
日当たりの良い場所で乾燥気味に育てる。水の与えすぎに注意し、特に高温多湿の梅雨や夏に弱りやすいので、密生した部分は間を空くように刈り込み、風通しの良い場所で育てる。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。まだ苗のため、夏以降は地上部が傷んだ状態でのお届けとなる場合があります。冬季は地上部無しの状態です。
学名:Hyssopus officinalis Nectar White
タイプ:シソ科ヤナギハッカ属の半耐寒性低木
草丈:40~50cm
開花期:6~8月
栽培方法:
日当たりの良い場所で乾燥気味に育てる。水の与えすぎに注意し、特に高温多湿の梅雨や夏に弱りやすいので、密生した部分は間を空くように刈り込み、風通しの良い場所で育てる。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。まだ苗のため、夏以降は地上部が傷んだ状態でのお届けとなる場合があります。冬季は地上部無しの状態です。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×