





グランドカバー、屋上緑化に 蜜源植物 6~7月開花
ヒメイワダレソウ3号ポット
385円
商品ID:10326
通常 3 ~ 5 営業日以内に発送します
商品説明
海岸や砂浜を岩地に生える宿根草、イワダレソウの仲間です。茎は地面を這って節から根を出し、夏にはランタナを小型にしたような可愛い花をつけます。一年中緑を失わず、耐寒性もある、優れたグランドカバープランツです。
学名:Phyla canescens
タイプ:クマツヅラ耐寒性常緑宿根草(這性)
草丈:5~10cm
開花期:6~7月
日当たり:日なた、半日陰
水やり:少なめ
栽培方法:
日当たりを好みます。排水のよい粗い土壌で乾燥気味に栽培します。一度植えつけたら手間要らずで、栽培は容易です。特に乾燥する時期以外は水遣りの必要もありません。繁殖力が強く、株分けや挿し芽で容易に増殖できます。
お届けする苗は3号(直径9cm)ポット植えです。
写真は成長時(開花時)のイメージです。
学名:Phyla canescens
タイプ:クマツヅラ耐寒性常緑宿根草(這性)
草丈:5~10cm
開花期:6~7月
日当たり:日なた、半日陰
水やり:少なめ
栽培方法:
日当たりを好みます。排水のよい粗い土壌で乾燥気味に栽培します。一度植えつけたら手間要らずで、栽培は容易です。特に乾燥する時期以外は水遣りの必要もありません。繁殖力が強く、株分けや挿し芽で容易に増殖できます。
お届けする苗は3号(直径9cm)ポット植えです。
写真は成長時(開花時)のイメージです。
栽培ガイド
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×