ムサ バショー(芭蕉・ばしょう)3号ポット
ムサ バショー(芭蕉・ばしょう)3号ポット
ムサ バショー(芭蕉・ばしょう)3号ポット
ムサ バショー(芭蕉・ばしょう)3号ポット
ムサ バショー(芭蕉・ばしょう)3号ポット
ムサ バショー(芭蕉・ばしょう)3号ポット
温帯の植物・雄大な株姿が魅力!芭蕉布の材料

ムサ バショー(芭蕉・ばしょう)3号ポット

990円
商品ID:214909

こちらの商品は現在販売しておりません

お気に入り追加

商品説明

芭蕉(Musa basjoo)は沖縄などの温帯に生育する多年草。成長すると高さは3~4mとなり、長さ1~1.5m、幅50cmほどの大きな葉を広げます。雌雄同株で、株姿や、花や果実はバナナとよく似ています。夏の暑さには非常に強く、またある程度耐寒性もあり、関東地方以南の太平洋側では露地植えもできます。 独特なフォルムの葉と株姿が南国の風情を醸し出す、魅力的な大型多年草です。バナナの仲間の 観賞用の品種ですが、実は追熟すれば食べることもできます。また沖縄の伝統的織物「芭蕉布(ばしょうふ)」の材料としても利用されています。


学名Musa basjoo
タイプバショウ科の常緑多年草
草丈3~4m
開花期7~9月
日照日向むき
耐寒性マイナス5度まで

栽培方法:
戸外の日当たりのよい場所で育ててください。大きめの植穴を掘り、堆肥を多めに漉き込んで植え付けます。鉢植えの場合は、やや水はけのよい土を用いてください。仮茎の高さが1.5~2mに育つと開花・結実し始めます。観賞用の品種ですが、実は追熟すれば甘くなり、食べることもできます。庭植えの場合、仮茎が多くなりすぎると生育が悪くなるので、1株に4~5本程度になるよう切り取ります。鉢植えの場合は、根詰まりしやすいので1年に1回新しい土で植え替えてください。

3号(直径9cm)ポット入りです。
写真は成長時のイメージですが、お届け時は苗の状態です。







こちらの商品は現在販売しておりません

このカテゴリのおすすめ