![おしろい花[カネコ 花タネ]](https://img.engei.net/images/150/150510.jpg)
![おしろい花[カネコ 花タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/150/150510i2.jpg)
夕暮れ時を彩るカラフルな花と甘い香り オシロイバナ 3~6月まき 蜜源植物
おしろい花[カネコ 花タネ]
- タネ・小袋
165円
商品ID:150510
お気に入り追加
商品説明
夕暮れ時を彩るカラフル花と甘い香り。タネの中身から化粧のおしろいを連想させます。丈夫でつくりやすく、花色は黄・赤・白などがあり、同じ花で絞りになるものや、枝によって咲き分けるものもあります。夕方から開花してほのかに香ります。
まきどき:3~6月頃
開花期:7~9月頃(まいた時期によりかわります)
発芽適温:22℃前後
草丈:約60~90cm
花径:約3cm
内容量:1.6ml
[タネまき]
原産地では多年草ですが、寒さに弱いので一年草として扱われます。タネは大きく、発芽しやすいので一般的に直まきにします。霜のおそれがなくなるころからが、タネまき時期です。50~60cmの株間に2~3粒、1cmの深さにまきます。
[栽培のポイント]
温度さえあれば生育旺盛でどこでも育ちますが、日当りと風とおしのよいところが適します。病気はほとんどつきませんが、うどんこ病がまれにでることがあります。
まきどき:3~6月頃
開花期:7~9月頃(まいた時期によりかわります)
発芽適温:22℃前後
草丈:約60~90cm
花径:約3cm
内容量:1.6ml
[タネまき]
原産地では多年草ですが、寒さに弱いので一年草として扱われます。タネは大きく、発芽しやすいので一般的に直まきにします。霜のおそれがなくなるころからが、タネまき時期です。50~60cmの株間に2~3粒、1cmの深さにまきます。
[栽培のポイント]
温度さえあれば生育旺盛でどこでも育ちますが、日当りと風とおしのよいところが適します。病気はほとんどつきませんが、うどんこ病がまれにでることがあります。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×