![ネギ:赤ネギ(べにぞめ)[野菜タネ]*](https://img.engei.net/images/25/25236.jpg)
![ネギ:赤ネギ(べにぞめ)[野菜タネ]*](https://img.engei.net/images/libimg/25/25236i3.jpg)
美しい濃赤色 生食でも煮食でも美味 1~4月まき カネコ種苗
ネギ:赤ネギ(べにぞめ)[野菜タネ]*
- タネ・小袋
330円
商品ID:25236
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
作りやすく味のよいハイクオリティーシリーズ。カネコ種苗の交配種を中心としたオリジナルの種です。※種袋のデザインが変わる場合があります。11月~3月どりに適した秋冬ネギ。分けつ性があり九条系葉ネギの様ですが、土寄せして伸びた葉鞘部を利用します。薬味などの生食が適しますが、煮食でも独特の甘みがあり、非常に美味です。
まき時:1月中旬~2月中旬、3月下旬~4月中旬
発芽適温:18~23℃
数量:5ml
種まき : 種まき、移植15日前に1平方メートルあたり苦土石灰100g、堆肥2kg、化成肥料50g、油粕100gを全面に散布し、よく耕します。うね幅10cmにすじまきし移植します。移植しないときは、うね幅20cmにすじまきします。
育て方 : 株間3cmに間引きをし、秋まきは3月、春まきは6月に株間15cmに定植します。移植しない時は、株間15cmに間引きします。肥料を追肥し、土寄せを3~4回します。
まき時:1月中旬~2月中旬、3月下旬~4月中旬
発芽適温:18~23℃
数量:5ml
種まき : 種まき、移植15日前に1平方メートルあたり苦土石灰100g、堆肥2kg、化成肥料50g、油粕100gを全面に散布し、よく耕します。うね幅10cmにすじまきし移植します。移植しないときは、うね幅20cmにすじまきします。
育て方 : 株間3cmに間引きをし、秋まきは3月、春まきは6月に株間15cmに定植します。移植しない時は、株間15cmに間引きします。肥料を追肥し、土寄せを3~4回します。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×