




クルメツツジ
久留米ツツジ:雲の上(くものうえ)5号ポット5株セット
- 生産者・メーカー直送
4,950円
商品ID:64795
お気に入り追加
商品説明
久留米ツツジは樹幹を覆って花が咲く小輪多花性のツツジのグループです。常緑なので建物周りの植栽や庭木として大人気。日本ではゴールデンウィークに満開になるので、行楽地の植栽としても人気です。弱い光でも花色が引き立つので、室内での鉢物にもよく使われます。
雲の上は桜色の一重の花です。強健で、管理しやすい品種です。
タイプ:耐寒性常緑低木
栽培適地:北海道南部以南
樹高:~1.5m(刈り込みにより調整可能)
開花期:3月下旬~4月下旬
日照:日なた向き
栽培方法
日当たり、水はけのよい場所に腐葉土をたっぷり施して植えてください。
やや盛り土気味に植え付け、根元はピートモスなどで覆って乾燥防止してください。
剪定は可能ですが、自然樹形のままのほうがきれいにまとまります。花芽分化は7~8月なので、この頃以降はなるべく枝を切らないようにしてください。
肥料は、1~3月に寒肥として根元に腐葉土などを施し、花後の5月、7月下旬から8月上旬、10月にそれぞれ追肥として緩効性化成肥料を施してください。
高温や乾燥にやや弱いので、夏場に西日が強くあたる場所はさけてください。
お届けする苗は樹高20cm前後、5号ポット植え、5株セットです。
樹高につきましては入荷時期により多少変動いたしますので、ご了承ください。写真は成長・開花時のイメージです。
■この商品はナーセリーより直送にてお届けのため、下記サービスについてはお受けできません。
・沖縄・離島へのお届け
・メッセージカードの添付
・代金引換決済
※写真はイメージです。
雲の上は桜色の一重の花です。強健で、管理しやすい品種です。
タイプ:耐寒性常緑低木
栽培適地:北海道南部以南
樹高:~1.5m(刈り込みにより調整可能)
開花期:3月下旬~4月下旬
日照:日なた向き
栽培方法
日当たり、水はけのよい場所に腐葉土をたっぷり施して植えてください。
やや盛り土気味に植え付け、根元はピートモスなどで覆って乾燥防止してください。
剪定は可能ですが、自然樹形のままのほうがきれいにまとまります。花芽分化は7~8月なので、この頃以降はなるべく枝を切らないようにしてください。
肥料は、1~3月に寒肥として根元に腐葉土などを施し、花後の5月、7月下旬から8月上旬、10月にそれぞれ追肥として緩効性化成肥料を施してください。
高温や乾燥にやや弱いので、夏場に西日が強くあたる場所はさけてください。
お届けする苗は樹高20cm前後、5号ポット植え、5株セットです。
樹高につきましては入荷時期により多少変動いたしますので、ご了承ください。写真は成長・開花時のイメージです。
■この商品はナーセリーより直送にてお届けのため、下記サービスについてはお受けできません。
・沖縄・離島へのお届け
・メッセージカードの添付
・代金引換決済
※写真はイメージです。
このカテゴリのおすすめ
×