クロマツ(黒松):小品盆栽 25-01
クロマツ(黒松):小品盆栽 25-01
クロマツ(黒松):小品盆栽 25-01
クロマツ(黒松):小品盆栽 25-01
クロマツ(黒松):小品盆栽 25-01
クロマツ(黒松):小品盆栽 25-01
クロマツ(黒松):小品盆栽 25-01
クロマツ(黒松):小品盆栽 25-01
クロマツ(黒松):小品盆栽 25-01
クロマツ(黒松):小品盆栽 25-01
1955年から3代続く盆栽園「明松園」のミニ盆栽 男松 代表的品種の盆栽 現品販売

クロマツ(黒松):小品盆栽 25-01

9,900円
商品ID:260356
数量:
お気に入り追加

通常 1 ~ 3 営業日以内に発送します

送料について

商品説明

★現品販売★黒松のミニ盆栽です。黒松は海岸近くに自生する松で、乾燥と湿気・潮風に強い品種です。防風林としてもよく利用されます。盆栽のなかでも代表的品種で、大変人気の高い品種です。樹皮は灰黒色で、その雄大で力強い枝ぶりから「男松(おとこまつ)」「雄松(おまつ)」とも呼ばれます。暑さ・寒さにも強く丈夫で育てやすい植物です。


タイプマツ科マツ属の耐寒性常緑高木(針葉樹)
樹高(成長時)10~15m
日照日向むき
植物のサイズ樹高約25cm、幅約24cm
鉢のサイズ約5cm


栽培方法:
戸外の日当たり、水はけ、風通しの良い場所で管理してください。できるだけ下枝まで光が行き届くような、また、樹の上部が他の樹などに覆われないような場所が良いです。置き場所は地面より少し高い位置が最適です。
土質は選ばず、痩せ地でも育ちますが水はけの良い砂状土質がよく、高植えをするとよりよいでしょう。春~秋の成長期には月1回ほど肥料を与えます。
水やりは土の表面が乾いたら、鉢底から流れ出るほどたっぷりと与えます。根が混み合うと水が浸透しにくくなるため、鉢全体にゆっくりとまんべんなく水をかけるようにしてください。夏場や乾燥する時期は、葉水を与えるのも効果的です。
盆栽として仕立てていく場合、4-5月頃に新芽が伸びてくるので、勢いの強い芽は指や専用のハサミで摘み取り、樹勢を抑えます(芽摘み)。初夏の6-7月頃には、複数の2番芽を吹かせるために、伸びて開いてきた新芽を古葉の少し上辺りでカットします(芽切り)。樹勢が弱い場合は芽切りをしないか、6-7月頃にまとめて行なっても問題ありません。
芽切り後の夏には、切り跡から複数の2番芽が出てくるので、同じ強さの2つだけを残して芽を取り除きます(芽かき)。2番芽は短い枝葉となるため、こうすることでより引き締まった樹姿になります。
11-12月頃には古い葉や枯れた葉を取り除き、風通しを良くして、新葉に光が当たるようにします。また、葉の本数が多いものも早春頃に葉をすき、葉量を調整します。特に、下を向いている葉を手で摘むと、葉が出揃ったときの見た目も良くなります。その他不要な枝の剪定や針金掛けは、休眠期の晩秋~早春(厳冬期を除く)に行うのがおすすめです。

■ご注意
・現品販売です。写真はお届けする株の画像ですが、植物は日々生育等により状態が変化するため、お届け時に株姿が若干異なる場合があります。
・複数店舗で同時販売しているため、ご注文のタイミングにより、商品がお届けできなくなる場合があります。ご注文受付後に在庫確認を行い、改めてメールにてご連絡いたします。


※冬頃は寒さにあたると葉色が悪くなりますが、春に暖かくなってくると緑に戻ります。







数量:
数量: