![キャベツ:紫キャベツ レッドブライト[サカタ 野菜タネ]](https://img.engei.net/images/243/243791.jpg)
![キャベツ:紫キャベツ レッドブライト[サカタ 野菜タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/243/243791i1.jpg)
1-3,7-8月まき
キャベツ:紫キャベツ レッドブライト[サカタ 野菜タネ]
- タネ・小袋
495円
商品ID:243791
お気に入り追加
商品説明
1.3kg程度のきれいな正円球に育ち、鮮やかな発色が特徴の紫キャベツです。内部まできれいな紫色になります。春・夏まきができ、作りやすい中早生の品種です。
※パッケージ画像は変更になる場合があります
育て方:
セルトレーなどに種まきするか、育苗箱に10cm間隔でスジまきします。本葉1.5-2枚でポットに植え替えます。その後、本葉5-8枚でうね間60cm、株間35cmに植え付けます。
追肥は本葉10枚のころと、結球が始まるころに除草を兼ねて耕しながら行います。アオムシ、コナガの防除に努めます。
よくしまって玉の表面にツヤが出てきた時が収穫適期です。1.3kgを目安に早めに収穫します。
まき時 | 寒地3-6月頃/暖地1-3月、7-8月頃 |
---|---|
発芽地温 | 15-30℃ |
収穫目安 | 定植後約85日(春まき)、約80日(夏まき) |
収穫期 | 寒地7-11月頃/暖地6-7月、11-2月頃 |
内容量 | 約85粒 |
※パッケージ画像は変更になる場合があります
育て方:
セルトレーなどに種まきするか、育苗箱に10cm間隔でスジまきします。本葉1.5-2枚でポットに植え替えます。その後、本葉5-8枚でうね間60cm、株間35cmに植え付けます。
追肥は本葉10枚のころと、結球が始まるころに除草を兼ねて耕しながら行います。アオムシ、コナガの防除に努めます。
よくしまって玉の表面にツヤが出てきた時が収穫適期です。1.3kgを目安に早めに収穫します。
栽培ガイド
このカテゴリのおすすめ
×