


人気品種クレナイの斑入り葉・小型・鉢植えにおすすめ
ヤマアジサイ:クレナイニシキ(紅錦)3号ポット
- 第二配送センターより発送
2,200円
商品ID:230626
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
ヤマアジサイの中でも人気の高いクレナイはボリュームのある花木になるガク山アジサイの変種。6月頃に白い花を咲かせ始め、次第に美しい紅色に変わります。紅錦はその枝変わりで黄白掃込斑が入る美しい葉が特徴的な品種です。
学名:Hydrangea serrata’Kurenainishiki’
タイプ:ユキノシタ(アジサイ)科ハイドランジア(アジサイ)属の耐寒性落葉低木
樹高:50~150cm
開花期:6月~7月
植付け適期:2月~5月
用途:庭植え、鉢植え
日照:日向~半日陰向き
栽培方法:
水はけのよい場所なら用土はあまり選びません。十分に水をやり、水を切らさないようにしてください。肥料は春と秋に与えます。剪定は7月~8月の間にします。日に当てないと赤く色づかないので、真夏を除いてできるだけ日なたで管理して下さい。
アジサイは土壌酸度により花色が変化します。栽培環境によっては写真の花色と異なる開花状況となる場合があります。
3号(直径9cm)ポット入りの苗木です。写真は開花時のイメージです。開花は来年以降となる場合があります。アジサイは土壌酸度により花色が変化します。栽培環境により花色が若干変化します。
■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。
・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング
・代金引換決済
・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります
・配送業者の指定
※本来は秋に落葉する品種ですが、苗木のうちは葉が少なく、昨今の猛暑の影響もあるため、初夏に葉焼けや斑点がある状態~落葉した状態となります。お届け時に葉が無い場合があります。
学名:Hydrangea serrata’Kurenainishiki’
タイプ:ユキノシタ(アジサイ)科ハイドランジア(アジサイ)属の耐寒性落葉低木
樹高:50~150cm
開花期:6月~7月
植付け適期:2月~5月
用途:庭植え、鉢植え
日照:日向~半日陰向き
栽培方法:
水はけのよい場所なら用土はあまり選びません。十分に水をやり、水を切らさないようにしてください。肥料は春と秋に与えます。剪定は7月~8月の間にします。日に当てないと赤く色づかないので、真夏を除いてできるだけ日なたで管理して下さい。
アジサイは土壌酸度により花色が変化します。栽培環境によっては写真の花色と異なる開花状況となる場合があります。
3号(直径9cm)ポット入りの苗木です。写真は開花時のイメージです。開花は来年以降となる場合があります。アジサイは土壌酸度により花色が変化します。栽培環境により花色が若干変化します。
■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。
・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング
・代金引換決済
・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります
・配送業者の指定
※本来は秋に落葉する品種ですが、苗木のうちは葉が少なく、昨今の猛暑の影響もあるため、初夏に葉焼けや斑点がある状態~落葉した状態となります。お届け時に葉が無い場合があります。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×