









春に白い一重花を咲かせる人気の花木
ヤマブキ(山吹) :白ヤマブキ(シロヤマブキ)5号ポット
- 第二配送センターより発送
1,540円
商品ID:215886
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
シロヤマブキはヤマブキとは別属ですが、樹姿が似ているためこの名前があります。花は4弁で葉が対生します。黄ヤマブキよりも日陰につよく、花をよくつけてくれます。庭植えのほか、鉢植えにも適しています。本格的な春の訪れを感じさせてくれる花木。日本各地の山野に自生していて、暑さ寒さに強くたいへん丈夫な花木です。しなやかな枝先にびっしりと花をつけ、秋には紅葉も楽しめます。
栽培方法:
日当たりのよい、水もちのよい場所を好みます。乾燥には弱いので乾きやすい場所では春から秋の間適宜水遣りします。明るい日陰でもよく育つので、木漏れ日のあたるような場所も適しています。ただし全くの日陰では花数が少なくなります。植えつけ、植替えの適期は3月です。2月と5月、7月に根元に鶏糞や油かすをほどこしてください。剪定は2~3月に行います。
直径15cmポット入り、樹高30~50cmです。
樹高につきましては入荷時期により多少変動することがありますので、ご了承ください。
写真は成長時のイメージです。
■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。
・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング
・代金引換決済
・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります
・配送業者の指定
※本来は秋に落葉する品種ですが、苗木のうちは葉が少なく、昨今の猛暑の影響もあるため、初夏に葉焼けや斑点がある状態~落葉した状態となります。お届け時に葉が無い場合があります。
学名 | Rhodotypos scandens |
---|---|
タイプ | バラ科シロヤマブキ属の落葉低木 |
栽培適地 | 北海道南部以南 |
開花期 | 4月 |
植付け適期 | 春または秋 |
樹高 | 1~1.5m |
日照 | 日向~半日陰 |
用途 | 庭木、根締め |
栽培方法:
日当たりのよい、水もちのよい場所を好みます。乾燥には弱いので乾きやすい場所では春から秋の間適宜水遣りします。明るい日陰でもよく育つので、木漏れ日のあたるような場所も適しています。ただし全くの日陰では花数が少なくなります。植えつけ、植替えの適期は3月です。2月と5月、7月に根元に鶏糞や油かすをほどこしてください。剪定は2~3月に行います。
直径15cmポット入り、樹高30~50cmです。
樹高につきましては入荷時期により多少変動することがありますので、ご了承ください。
写真は成長時のイメージです。
■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。
・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング
・代金引換決済
・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります
・配送業者の指定
※本来は秋に落葉する品種ですが、苗木のうちは葉が少なく、昨今の猛暑の影響もあるため、初夏に葉焼けや斑点がある状態~落葉した状態となります。お届け時に葉が無い場合があります。
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×