


和シャクヤク 高級種
シャクヤク(芍薬):春日(かすが)4号ポット
1,320円
1,042円
商品ID:62070
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
通常 1 ~ 3 営業日以内に発送します
商品説明
春日は翁咲き、中輪花の品種です。国内で昔から栽培されている和シャクヤクです。シャクヤクは大型宿根草として人気が高く、多数の品種があります。和風の庭だけでなく洋風庭園や花壇、フラワーアレンジメントにぴったり。花色や花形のバラエティも豊富で、ガーデニング素材として注目されています。
栽培方法:
日当たりと水はけのよい場所を選んで深めに穴を掘り、元肥として堆肥や腐葉土を混ぜ込んで植え付けます。時々水をたっぷり与えますが、盛夏は過湿にならないよう気をつけてください。
春の芽が出始めたときと花が終わった後に追肥をします。
植付け後数年間は植え替えずに育てると株が大きくなり、花数が増えて豪華になります。4~5年に1回は堀りあげ、株の更新をかねて株分けしてください。
栽培は庭植えが最適で、毎年株が大きくなって花数が増えていきます。鉢植えで楽しむ場合は根がよく張れるように10号(直径30センチ)以上の大鉢に植え込んでください。
冬季は地上部がない状態になります。地中で発芽準備をしていますので、お届け後は根を傷つけないように、なるべく早くポットから植え替えてください。
本来の花姿に至るには2~3年要する場合がございます。
写真はイメージです。
タイプ | ボタン科ボタン属の耐寒性宿根草 |
---|---|
草丈 | 60~70cm |
開花期 | 6月 |
花径 | 15~16cm |
花形 | オキナ咲き 抱え咲き |
花色 | 桜色 |
植え付け適期 | 11月~5月(寒冷地では厳冬期の植付けは避けてください) |
用途 | 庭植え、鉢植え |
日照 | 日向むき |
栽培方法:
日当たりと水はけのよい場所を選んで深めに穴を掘り、元肥として堆肥や腐葉土を混ぜ込んで植え付けます。時々水をたっぷり与えますが、盛夏は過湿にならないよう気をつけてください。
春の芽が出始めたときと花が終わった後に追肥をします。
植付け後数年間は植え替えずに育てると株が大きくなり、花数が増えて豪華になります。4~5年に1回は堀りあげ、株の更新をかねて株分けしてください。
栽培は庭植えが最適で、毎年株が大きくなって花数が増えていきます。鉢植えで楽しむ場合は根がよく張れるように10号(直径30センチ)以上の大鉢に植え込んでください。
冬季は地上部がない状態になります。地中で発芽準備をしていますので、お届け後は根を傷つけないように、なるべく早くポットから植え替えてください。
本来の花姿に至るには2~3年要する場合がございます。
写真はイメージです。
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×