![[25年6月中下旬予約]オクラ:あおいちゃん3号ポット** 12株セット](https://img.engei.net/images/253/253672.jpg)
![[25年6月中下旬予約]オクラ:あおいちゃん3号ポット** 12株セット](https://img.engei.net/images/libimg/233/233140i1.jpg)
![[25年6月中下旬予約]オクラ:あおいちゃん3号ポット** 12株セット](https://img.engei.net/images/libimg/234/234307i99.jpg)
![[25年6月中下旬予約]オクラ:あおいちゃん3号ポット** 12株セット](https://img.engei.net/images/libimg/233/233140i2.jpg)
![[25年6月中下旬予約]オクラ:あおいちゃん3号ポット** 12株セット](https://img.engei.net/images/libimg/233/233140i3.jpg)
耐暑性があるやわらか丸さやオクラの野菜苗 KAGOME
[25年6月中下旬予約]オクラ:あおいちゃん3号ポット** 12株セット
- 予約
5,064円
5,221円
販売期間:2025/01/01 07:00 ~
2025/06/10 06:59
商品ID:253672
-
[25年6月中下旬予約]オクラ:あおいちゃん3号ポット**458円473円
-
[25年6月中下旬予約]オクラ:あおいちゃん3号ポット** 6株セット2,614円2,696円
-
[送料無料][25年6月中下旬予約]オクラ:あおいちゃん3号ポット** 24株セット9,909円10,216円
お気に入り追加
商品説明
カゴメの「あおいちゃん」は、花オクラも、また普通のオクラ(実)も、両方収穫して食べることができる、画期的な品種です。花も実もおいしいやわらか丸さやタイプのオクラ。ハイビスカスやフヨウと同じ科なので花もきれいで華やかです。
特徴:
・やわらかく食味抜群の丸おくら
・採り遅れてやや大きくなっても固くなりにくい。
・粘り成分が強い
・花もきれいでエディブルフラワーとしても楽しい
・実成りもよく、次々と沢山とれます。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際はまだ苗の状態です。
■6月中旬~6月下旬頃のお届けの予約販売です。
(特典1)予約特典として、植物全品の価格が3%引き!!さらにクレジットカード決済をお選びいただくとプラス2%引き!!
(特典2)8000円以上(送料別)のご注文で、「ハンドスプレー」または「10日間水いらず5g入り」をプレゼント。カートでプレゼントの選択が表示されますのでご希望の品を選択してください。
※ 「生産者・メーカー直送」「第二配送センター」の記載のある商品のみの場合や、金額が条件を満たしていない場合はカート画面にプレゼントの選択は表示されません。
「6月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけませんが、予約受付終了後に通常商品資材(苗及び資材一部不可商品有)の追加を承る期間を設定する予定です。
一部、2ポット以上からの受付の商品がございます。
予約注文受付は2025年6月10日(火)午前7時まで、お届けは6月中旬~6月下旬頃の予定です。受付締切後にお届け日のご案内をいたします。お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。
特徴:
・やわらかく食味抜群の丸おくら
・採り遅れてやや大きくなっても固くなりにくい。
・粘り成分が強い
・花もきれいでエディブルフラワーとしても楽しい
・実成りもよく、次々と沢山とれます。
科名 | アオイ科 |
---|---|
収穫サイズ | 15cmくらいまでに収穫 |
果形 | 丸さや |
樹勢 | 中 |
草丈の目安 | 地際からおよそ150-200cm |
収穫数目安 | 1本の苗から 20個から30個程度 |
収穫までの日数目安 | 開花してからおおよそ3-7日を目安に、早めに収穫 |
栽培適性 | 畑植え、プランタ・鉢栽培 |
株間 | 約30cm |
土の量 | プランタ・鉢での栽培の場合、なるべく多めの土(15-20L以上)での栽培がおすすめ。 |
水やり | 畑に植える場合は根付いてからの水やりは原則不要です。土の乾燥が激しい時には水を与える程度にしてください。 鉢・プランターの場合は、土の表面が乾いたら与えてください。 |
支柱 | ・支柱は不要です。 |
芽かき・葉かき | わき芽が出たら摘み取ってください(芽かき)。 果実を収穫したら、その下の葉1枚を残して、その下の葉は摘み取ります(葉かき)。 |
追肥 | 果実ができ始めた頃に1回、それ以降は、15~20日に1回、化成肥料を一握り2つ分(約50g)与えてください。 |
病害虫防除 | 畑栽培では、アブラムシ対策のため銀色のシルバーマルチで地面を覆うことがおすすめです。 生育初期に苗立枯病が発生しやすいので、必要に応じて農薬などで予防をおすすめします。 ※ポットの苗をばらして植えると、根が傷つき、立枯病が出やすくなります。 |
その他 | 実が大きくなっても固くなりにくい丸さやタイプです。 オクラはハイビスカスなどと同じアオイ科の植物で、花が美しく、花弁もエディブルフラワーとしてサラダ等で食べることができます。 |
写真は成長時のイメージですが、お届けの際はまだ苗の状態です。
■6月中旬~6月下旬頃のお届けの予約販売です。
(特典1)予約特典として、植物全品の価格が3%引き!!さらにクレジットカード決済をお選びいただくとプラス2%引き!!
(特典2)8000円以上(送料別)のご注文で、「ハンドスプレー」または「10日間水いらず5g入り」をプレゼント。カートでプレゼントの選択が表示されますのでご希望の品を選択してください。
※ 「生産者・メーカー直送」「第二配送センター」の記載のある商品のみの場合や、金額が条件を満たしていない場合はカート画面にプレゼントの選択は表示されません。
「6月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけませんが、予約受付終了後に通常商品資材(苗及び資材一部不可商品有)の追加を承る期間を設定する予定です。
一部、2ポット以上からの受付の商品がございます。
予約注文受付は2025年6月10日(火)午前7時まで、お届けは6月中旬~6月下旬頃の予定です。受付締切後にお届け日のご案内をいたします。お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。
栽培ガイド
このカテゴリのおすすめ
×