






メダカが群れ泳ぐようなかわいい花穂のグラス
メダカソウ(カンザシスゲ・メダカスゲ・ボウテロア バットリバー)3.5号ポット
484円
商品ID:241621
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
メダカスゲはまるでメダガが群れているようなかわいらしい花穂を次々に出す面白いスゲの仲間です。水平な穂が群れ咲き、小魚が泳いでいるかのような可愛らしさです。初夏からよく花穂が上がりますが、夏に刈り込むとまた秋に穂を立ち上げます。大株にするとみごとです。耐寒性、耐暑性に優れ、乾燥にも強く丈夫です。
学名:Bouteloua gracilis Bad River
タイプ:イネ科の耐寒性宿根草(冬季は地上部なし)
草丈:40~50cm
開花:初夏と秋
耐寒温度:-20度
日照:日向または半日陰
栽培方法:
日当たり、または半日陰の場所に植え付けてください。
水切れに弱いので、鉢植えの場合は水を切らさないようご注意ください。
晩秋に地上部を刈り込んで冬越しすると春にきれいな新芽が出てきます。
3.5号(直径10.5cm)ポット入りです。画像は成長時のイメージです。お届け時は苗の状態です。
冬季は地上部のない状態でのお届けとなります。
学名:Bouteloua gracilis Bad River
タイプ:イネ科の耐寒性宿根草(冬季は地上部なし)
草丈:40~50cm
開花:初夏と秋
耐寒温度:-20度
日照:日向または半日陰
栽培方法:
日当たり、または半日陰の場所に植え付けてください。
水切れに弱いので、鉢植えの場合は水を切らさないようご注意ください。
晩秋に地上部を刈り込んで冬越しすると春にきれいな新芽が出てきます。
3.5号(直径10.5cm)ポット入りです。画像は成長時のイメージです。お届け時は苗の状態です。
冬季は地上部のない状態でのお届けとなります。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×