



商品説明
グローブマスターは大輪種ギガンチュームよりもさらに大きな花として話題の品種。赤紫の宝石のボールは見事の一言です。草丈70~80cmで、花の直径は最大で20cmほどにもなります。お庭に巨大なボールを咲かせて見ませんか。春先の萌芽時はキボウシに似て、生長期の葉色もソフトグリーン。花壇のワンポイントとしても利用できる、魅力的な素材です。
栽培方法:
日当たり、排水の良い場所に緩効性化成肥料を混ぜて植え付けてください。寒さに強いので、冬場は特に管理は不要です。花が終わったら花がらをすぐに取り、来年のために肥料を与え球根を大きくしてあげて下さい。
★この品種の球根は、大球の1芽のものと、2~3芽に割れる状態のものがありますが、区別せずにお届けしています。2~3芽のものは、1芽ずつに割って15cmほど間隔をあけて植えてください。それぞれの株に花が咲きます。植え付け時に土に肥料を入れていただくことにより大輪で開花しますので、植え付けの際には必ず肥料を施してください★
※球根の表皮が剥けていたり、細かな傷がある場合がございます。生育には支障ありませんので予めご承知おきください。
学名 | Allium 'Globemaster' |
---|---|
タイプ | ネギ科(ユリ科)アリウム属の耐寒性球根植物 |
植付け適期 | 9~11月 |
開花時期 | 5月~6月 |
草丈 | 70~80cm |
用途 | 庭植え、鉢植え |
日照 | 日なた |
栽培方法:
日当たり、排水の良い場所に緩効性化成肥料を混ぜて植え付けてください。寒さに強いので、冬場は特に管理は不要です。花が終わったら花がらをすぐに取り、来年のために肥料を与え球根を大きくしてあげて下さい。
★この品種の球根は、大球の1芽のものと、2~3芽に割れる状態のものがありますが、区別せずにお届けしています。2~3芽のものは、1芽ずつに割って15cmほど間隔をあけて植えてください。それぞれの株に花が咲きます。植え付け時に土に肥料を入れていただくことにより大輪で開花しますので、植え付けの際には必ず肥料を施してください★
※球根の表皮が剥けていたり、細かな傷がある場合がございます。生育には支障ありませんので予めご承知おきください。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×