







商品説明
モナデニウムは南アフリカ原産の多肉性ユーホルビアの近縁種です。根元の塊根部分からつる性の枝を出すユニークな形状です。地中の塊根は植え替えのたびに大きさが増していき、独特な形状になって楽しませてくれるでしょう。接ぎ木は、古くより行われてきた特殊な栽培方法です。接ぎ穂(上の部分)と根の部分の台木(下の部分)をつなぐことで植物を成長させる手法で、葉緑の少ない、成長の遅い植物などを育てるのに適しています。すっと伸びた台木に、かわいらしくついた珍しい多肉植物をお楽しみください。※時期により葉姿が異なります。
管理方法:
室内で管理できますが、日光が不足すると間伸びしますので、明るい半日陰で管理して下さい。生育適温は20~30℃程度ですが、8℃以上あれば越冬には問題ありません。乾燥には強いのですが、水のあげ過ぎにならないようにご注意ください。特に低温時ですと根腐れをおこしますので、気をつけて下さい。
■お届け地域につきまして
・冬季は寒冷地や配送日数のかかる地域へのお届けができません。(概ね12~3月、北海道、東北、沖縄、離島など)
・但し個別の植物の耐寒温度により、お届け可能であればご相談させていただく場合があります。
※写真はイメージです。
学名 | Monadeniumu |
---|---|
タイプ | トウダイグサ科モナデニウム属の非耐寒性多肉植物 |
日照 | 日向向き |
生育適温 | 20~30度 |
耐寒温度 | 10℃ |
管理方法:
室内で管理できますが、日光が不足すると間伸びしますので、明るい半日陰で管理して下さい。生育適温は20~30℃程度ですが、8℃以上あれば越冬には問題ありません。乾燥には強いのですが、水のあげ過ぎにならないようにご注意ください。特に低温時ですと根腐れをおこしますので、気をつけて下さい。
■お届け地域につきまして
・冬季は寒冷地や配送日数のかかる地域へのお届けができません。(概ね12~3月、北海道、東北、沖縄、離島など)
・但し個別の植物の耐寒温度により、お届け可能であればご相談させていただく場合があります。
※写真はイメージです。
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×