





商品説明
ネオレゲリアはブラジルに原生する中~小型の着生タイプのアナナス類、パイナップルの仲間です。放射状に葉を広げ、その中心部に水を貯えます。葉色のバリエーションが豊富で、覆輪やストライプ、霧吹きで拭きつけたような斑点のものなどユニークで色鮮やか。南国ムード満点の観葉植物です。水の与え方も特徴的で、植え込み材料に与えるのではなく葉の中心部に与えて水を溜めます。
管理方法:
ネオレゲリアの根は株を固定する程度の役割で、実際に水分を吸収するところは葉です。春以降の生育期の水やりは、根元の土に水を与えるのではなく、葉の中心部に水を溜めた状態にします。直射日光は避けた風通しの良い明るい場所においてください。土の表面が乾いたら、水をたっぷりとあげてください。肥料は緩効性化成肥料などを置肥として2~3ヶ月に1回程度与えます。
■お届け地域につきまして
・冬季は寒冷地や配送日数のかかる地域へのお届けができません。(概ね12~3月、北海道、東北、沖縄、離島など)
・但し個別の植物の耐寒温度により、お届け可能であればご相談させていただく場合があります。
※写真はイメージです。
原産 | 熱帯アメリカ |
---|---|
学名 | Neoregeria parcifolia |
タイプ | アナナス科ネオレゲリア属 |
越冬温度 | 10度以上 |
管理方法:
ネオレゲリアの根は株を固定する程度の役割で、実際に水分を吸収するところは葉です。春以降の生育期の水やりは、根元の土に水を与えるのではなく、葉の中心部に水を溜めた状態にします。直射日光は避けた風通しの良い明るい場所においてください。土の表面が乾いたら、水をたっぷりとあげてください。肥料は緩効性化成肥料などを置肥として2~3ヶ月に1回程度与えます。
■お届け地域につきまして
・冬季は寒冷地や配送日数のかかる地域へのお届けができません。(概ね12~3月、北海道、東北、沖縄、離島など)
・但し個別の植物の耐寒温度により、お届け可能であればご相談させていただく場合があります。
※写真はイメージです。
栽培ガイド
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×