![[ギフトに]シアワセの黄色の花咲く クローバー栽培セット](https://img.engei.net/images/176/176993.jpg)
![[ギフトに]シアワセの黄色の花咲く クローバー栽培セット](https://img.engei.net/images/libimg/176/176993i1.jpg)
![[ギフトに]シアワセの黄色の花咲く クローバー栽培セット](https://img.engei.net/images/libimg/176/176993i2.jpg)
![[ギフトに]シアワセの黄色の花咲く クローバー栽培セット](https://img.engei.net/images/libimg/108/108008i99.jpg)
商品説明
シアワセのシンボルカラーである黄色の花が咲くクローバー。クスダマのような花を咲かせることから「クスダマツメクサ(薬玉詰草)」とも呼ばれています。種をまいて生長し、可憐な黄色の花を咲かせるその姿は私たちを幸せな気持ちにさせてくれます。
<栽培方法>
1.鉢の準備
ハートポットの中身を全て取り出し、中のインナーポットを取り出します。
底に鉢底シートを敷き、シートがずれないように培養土を入れて下さい。
土が浮かない様に全体にゆっくりと水を注いでから、割り箸などで土の表面を平らにします。
2.種まき
種と種が重ならないようにバラまきし、種が隠れる程度に周りの土を薄くかぶせ、
霧吹きなどでやさしく水やり種と土をなじませます。
その後、インナーポットをハートポットにもどします。
3.開花までの管理
発芽までは、土の表面を乾かさない様に直射日光を避けて、明るい場所で管理して下さい。
霧吹きを使うと土を掘り起こさずに水遣りが出来ます。
発芽後は適度に(半日以上)日当たりと風通しの良い場所に置き、土の表面が乾いたらたっぷり水をあげます。
本葉4~5枚頃に丈夫な苗を1本残し、他の苗を間引きします。
【秋まきの場合】
冬越しする際に生長がいったん止まります。暖かくなったら肥料を置いてあげて下さい。
★画像のパッケージに入った状態でお届けとなります。
セット内容 | ハートポット(プラスチック製)、インナーポット、培養土、種、肥料、説明書、鉢底シート。ボックスパッケージ入り |
---|---|
パッケージサイズ | 幅11.5cm×奥行き11.5cm×高さ12.3cm |
発芽適温 | 20~30度 |
栽培適温 | 15~30度 |
発芽日数 | 3~5日 |
まき時 | 春まき(3~6月)、秋まき(9~11月) |
<栽培方法>
1.鉢の準備
ハートポットの中身を全て取り出し、中のインナーポットを取り出します。
底に鉢底シートを敷き、シートがずれないように培養土を入れて下さい。
土が浮かない様に全体にゆっくりと水を注いでから、割り箸などで土の表面を平らにします。
2.種まき
種と種が重ならないようにバラまきし、種が隠れる程度に周りの土を薄くかぶせ、
霧吹きなどでやさしく水やり種と土をなじませます。
その後、インナーポットをハートポットにもどします。
3.開花までの管理
発芽までは、土の表面を乾かさない様に直射日光を避けて、明るい場所で管理して下さい。
霧吹きを使うと土を掘り起こさずに水遣りが出来ます。
発芽後は適度に(半日以上)日当たりと風通しの良い場所に置き、土の表面が乾いたらたっぷり水をあげます。
本葉4~5枚頃に丈夫な苗を1本残し、他の苗を間引きします。
【秋まきの場合】
冬越しする際に生長がいったん止まります。暖かくなったら肥料を置いてあげて下さい。
★画像のパッケージに入った状態でお届けとなります。
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×