[25年9月中下旬予約]カリステモン(金宝樹・ブラシノキ):ベニクジャク(紅孔雀)5号ポット
[25年9月中下旬予約]カリステモン(金宝樹・ブラシノキ):ベニクジャク(紅孔雀)5号ポット
[25年9月中下旬予約]カリステモン(金宝樹・ブラシノキ):ベニクジャク(紅孔雀)5号ポット
[25年9月中下旬予約]カリステモン(金宝樹・ブラシノキ):ベニクジャク(紅孔雀)5号ポット
[25年9月中下旬予約]カリステモン(金宝樹・ブラシノキ):ベニクジャク(紅孔雀)5号ポット
[25年9月中下旬予約]カリステモン(金宝樹・ブラシノキ):ベニクジャク(紅孔雀)5号ポット
[25年9月中下旬予約]カリステモン(金宝樹・ブラシノキ):ベニクジャク(紅孔雀)5号ポット
[25年9月中下旬予約]カリステモン(金宝樹・ブラシノキ):ベニクジャク(紅孔雀)5号ポット
春と秋に開花する常緑低木

[25年9月中下旬予約]カリステモン(金宝樹・ブラシノキ):ベニクジャク(紅孔雀)5号ポット

  • 予約
2,090円
2,027円
販売期間:2025/06/01 07:00 ~ 2025/09/16 07:00
商品ID:176366
数量:
お気に入り追加

商品説明

カリステモンはオーストラリア原産の常緑中木。「ブラシの木」や「金宝樹(キンポウジュ)」とも呼ばれます。春~初夏にボトルブラシ状の円柱形の花穂をつけます。大きく色鮮やかな花穂はとても目立ちます。和洋問わずお庭のシンボルツリーとして使えます。やや寒さに弱いので、庭植えは関東以西の太平洋側で。寒い地域では鉢植えにして、冬季は室内にとりこんでください。
ベニクジャク(紅孔雀)はカリステモンの中でも花のブラシの部分が特に太い品種です。まさに「真紅」が似合う花色と大きな花房はとても魅力的です。花の先に出る短い葉が美しい品種。

タイプ:フトモモ科の半耐寒性常緑樹
花期:5~6月
日照:日向むき

栽培方法:
日当たりが良く水はけの良い場所で育てます。
11月~3月の寒い時期は潅水をできるだけ控えて乾燥気味に管理します。
暑さには非常に強いですが、寒さにやや弱いので、寒冷地では、鉢植えで管理し、
冬には取り込みます。関東以南の暖地では、屋外で越冬ができますが、
寒風が強くあたる場所は避けましょう。
2~3月と花後の6~7月の年に2回、即効性の化成肥料を与えると効果的です。
剪定は冬に行います。生育すると50~250cm程の低~中木になります。

お届けする苗は5号(直径15cm)ポット入りです。樹高は変動することがあります。冬~春のお届け時は寒さの影響で葉がきれいでない状態の場合があります。写真は開花時のイメージです。








■9月中旬~9月下旬頃のお届けの予約販売です。
(特典1)予約特典として、植物全品の価格が3%引き!!さらにクレジットカード決済をお選びいただくとプラス2%引き!!
(特典2)8000円以上(送料別)のご注文で、「ハンドスプレー」または「10日間水いらず5g入り1袋」をプレゼント。カートでプレゼントの選択が表示されますのでご希望の品を選択してください。

 ※ 「生産者・メーカー直送」「第二配送センター」の記載のある商品のみの場合や、金額が条件を満たしていない場合はカート画面にプレゼントの選択は表示されません。

「9月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけませんが、予約受付終了後に通常商品資材(苗及び資材一部不可商品有)の追加を承る期間を設定する予定です。
一部、2ポット以上からの受付の商品がございます。
予約注文受付は2025年9月16日(火)午前7時まで、お届けは9月中旬~9月下旬頃の予定です。受付締切後にお届け日のご案内をいたします。お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。

栽培ガイド

数量:

このカテゴリのおすすめ

数量: