![ケイトウ:久留米ケイトウ(切り花用)かがやき[サカタ 花タネ]](https://img.engei.net/images/164/164287.jpg)
![ケイトウ:久留米ケイトウ(切り花用)かがやき[サカタ 花タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/164/164287i1.jpg)
暑い夏でも色あせない 春まき
ケイトウ:久留米ケイトウ(切り花用)かがやき[サカタ 花タネ]
- タネ・小袋
275円
商品ID:164287
お気に入り追加
商品説明
花はやや紫色を帯びた緋赤色で、濃緑色の葉との調和がよい早生品種です。茎はやや赤みを帯び、性質が非常に強くつくりやすいです。※窒素肥料分が多い環境では、茎が扁平になったり、花冠の形がくずれることがあるので注意してください。カリウムをしっかり効かせての栽培がポイントです。
[栽培のポイント]
発芽に高温が必要で八重桜が散り始めるころからが適期です。植え替えや肥料切れを嫌い、清潔で有機質に富む土への直播が通常。バラまきして5mmほどの土をかけ、本葉2~3枚ころに根を切らないように小鉢やポットへ植え替えます。完熟堆肥などの有機質を入れての土壌消毒が理想で、土壌改良材を加え活性力のある培養土にしてください。高温、短日により花芽が形成され、長日で遅れます。肥料が多すぎると、葉がしげり、草姿が乱れやすいので注意してください。
まき時 | 4~6月頃 |
---|---|
開花期 | 7~10月頃(まいた時期によりかわります) |
草丈 | 約80cm |
花穂 | 約10cm |
発芽適温 | 25℃前後 |
内容量 | 0.2ml(採苗本数100本) |
[栽培のポイント]
発芽に高温が必要で八重桜が散り始めるころからが適期です。植え替えや肥料切れを嫌い、清潔で有機質に富む土への直播が通常。バラまきして5mmほどの土をかけ、本葉2~3枚ころに根を切らないように小鉢やポットへ植え替えます。完熟堆肥などの有機質を入れての土壌消毒が理想で、土壌改良材を加え活性力のある培養土にしてください。高温、短日により花芽が形成され、長日で遅れます。肥料が多すぎると、葉がしげり、草姿が乱れやすいので注意してください。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×