

花壇にセットで映える 春まき
ジニア×けいとう2種アソートパック(花タネ)
- タネ・小袋
385円
商品ID:148623
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
夏の花壇の定番、ケイトウとジニアの組み合わせ。暑さにも比較的強く、きれいな花を楽しめます。とくに「プロフュージョン レモン」は気温が高くても花色が変わらず、涼しげな色合いが見れます。
≪ジニア(プロフュージョン レモン)≫
生育旺盛で暑さや病気に強く、多花性なプロフュージョンシリーズ。「レモン」は花径6cmほどの爽やかな黄色の花が夏から秋まで咲き続けます。
まき時:暖地4~7月、寒地5~7月
草丈:40cm
花径:6cm
容量:0.2ml
≪けいとう(きものスカーレット)≫
草丈約20cmと低く、鉢植えやコンテナに向きます。種まき後は約50日で見頃を迎える早生品種で、鮮やかな赤色です。12~15cm鉢で多粒まきする栽培にも適しています。
まき時:暖地4~6月、寒地5~6月
草丈:20cm
花穂:10cm
容量:0.1ml
※品種ごとに小分けになっています。育て方もそれぞれ記載してあるので、初めての人にピッタリのセットです。
≪ジニア(プロフュージョン レモン)≫
生育旺盛で暑さや病気に強く、多花性なプロフュージョンシリーズ。「レモン」は花径6cmほどの爽やかな黄色の花が夏から秋まで咲き続けます。
まき時:暖地4~7月、寒地5~7月
草丈:40cm
花径:6cm
容量:0.2ml
≪けいとう(きものスカーレット)≫
草丈約20cmと低く、鉢植えやコンテナに向きます。種まき後は約50日で見頃を迎える早生品種で、鮮やかな赤色です。12~15cm鉢で多粒まきする栽培にも適しています。
まき時:暖地4~6月、寒地5~6月
草丈:20cm
花穂:10cm
容量:0.1ml
※品種ごとに小分けになっています。育て方もそれぞれ記載してあるので、初めての人にピッタリのセットです。
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×