





果物時計草 花もきれいなホームフルーツ・夏の緑のカーテンに 苗木
パッションフルーツ(クダモノトケイソウ):黄実4号ポット
770円
商品ID:141726
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
果樹の苗について
※特に記載がない場合、写真は成長・結実時のイメージです。
(収穫した果実のお届けではありません。)
苗の画像は参考となりお届けする商品と若干異なる場合もございます。
(苗類のお届け形態についてもご参照ください。)
商品説明
クダモノトケソウと呼ばれるパッションフルーツ。果皮が鮮やかな黄色の品種です。自家結実しにくいため、他の株または他品種と一緒に植えて下さい。紫品種に比べて多少寒さには弱いので鉢植えにして冬季は室内にとりこんでください。
タイプ:トケイソウ科トケイソウ属の半耐寒性半常緑性宿根草(つる性)
開花期:春と秋
日照:日なた
栽培方法:
日当たりの良い場所に置きます。水はけの良い肥沃な用土を好みます。ネットやフェンスにつるをはわせます。鉢土の表面が乾いたらたっぷり水を与えますが、過湿は嫌うので注意します。5月~10月の生育期に2ヶ月に1回程度、緩効性肥料を与えます。風通しの悪い場所では、ハダニが発生しますので注意します。鉢植えの場合は、8~10号鉢くらいの行灯仕立てにします。肥料は、有機配合肥料を月1回施します。成株は、短時間であれば2度程度に耐えますが、5度以上で冬越しします。
4号(直径12cm)ポット入りの苗です。
※写真はイメージです。
タイプ:トケイソウ科トケイソウ属の半耐寒性半常緑性宿根草(つる性)
開花期:春と秋
日照:日なた
栽培方法:
日当たりの良い場所に置きます。水はけの良い肥沃な用土を好みます。ネットやフェンスにつるをはわせます。鉢土の表面が乾いたらたっぷり水を与えますが、過湿は嫌うので注意します。5月~10月の生育期に2ヶ月に1回程度、緩効性肥料を与えます。風通しの悪い場所では、ハダニが発生しますので注意します。鉢植えの場合は、8~10号鉢くらいの行灯仕立てにします。肥料は、有機配合肥料を月1回施します。成株は、短時間であれば2度程度に耐えますが、5度以上で冬越しします。
4号(直径12cm)ポット入りの苗です。
※写真はイメージです。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×