


商品説明
「ムシャリンドウ」の名前で流通している植物の海外選抜品種です。針状で厚みのある細長い葉から茎をのばし、その先に弁先が唇状の青紫色の花を多数咲かせます。コンパクトに茂り乾燥にも強く、ロックガーデンやボーダー花壇に適しています。耐寒性、耐暑性があり、育てやすい品種です。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
栽培方法:
日向~半日陰ので風通しの良い場所に植えてください。暑い地方では夏は半日陰になる場所に植えます。水は土の表面が乾いたらたっぷりやり、冬の休眠期は少なめににします。肥料は春と秋に根元に固形肥料を置き肥し、春から夏の生育期は2~3週間に1度液肥を与えます。2年に1度程度、新しい土で植え替えてください。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
学名 | Pracocephalum Argunense 'Fuji Blue' |
---|---|
タイプ | シソ科の耐寒性多年草 |
草丈 | 30cm |
株張り | 30cm |
開花期 | 初夏~夏 |
日照 | 日向~半日陰向き |
栽培方法:
日向~半日陰ので風通しの良い場所に植えてください。暑い地方では夏は半日陰になる場所に植えます。水は土の表面が乾いたらたっぷりやり、冬の休眠期は少なめににします。肥料は春と秋に根元に固形肥料を置き肥し、春から夏の生育期は2~3週間に1度液肥を与えます。2年に1度程度、新しい土で植え替えてください。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×