![[25年10月中下旬予約]ガザニア:カナリアスマイル3号ポット](https://img.engei.net/images/112/112641.jpg)
![[25年10月中下旬予約]ガザニア:カナリアスマイル3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/112/112641i6.jpg)
![[25年10月中下旬予約]ガザニア:カナリアスマイル3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/112/112641i7.jpg)
![[25年10月中下旬予約]ガザニア:カナリアスマイル3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/112/112641i8.jpg)
![[25年10月中下旬予約]ガザニア:カナリアスマイル3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/112/112641i9.jpg)
![[25年10月中下旬予約]ガザニア:カナリアスマイル3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/112/112641i1.jpg)
![[25年10月中下旬予約]ガザニア:カナリアスマイル3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/112/112641i3.jpg)
![[25年10月中下旬予約]ガザニア:カナリアスマイル3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/112/112641i4.jpg)
![[25年10月中下旬予約]ガザニア:カナリアスマイル3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/112/112641i5.jpg)
![[25年10月中下旬予約]ガザニア:カナリアスマイル3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/112/112641i2.jpg)
![[25年10月中下旬予約]ガザニア:カナリアスマイル3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/other/pw_banner.jpg)
PW 花色がかわいい!小輪栄養系ガザニア!
[25年10月中下旬予約]ガザニア:カナリアスマイル3号ポット
- 予約
544円
528円
販売期間:2025/07/01 00:00 ~
2025/10/14 07:00
商品ID:112641
商品説明
分枝がよく、花色がかわいらしい、小輪の栄養系ガザニア!黒い模様が入らないスッキリとした花色も特徴の一つ。成長が早くすぐに株も広がり、花径5~6cmほどの花をたくさん咲かせてくれます。花後はスリップスなどの害虫対策を行ってください。カナリアスマイルは、中心からにじむグラデーションがまるでカナリアの羽色のように美しいガザニアです。
※温度などの環境の変化により、花の黄味が強くなったり、花弁の形が変わったりすることがあります。
→PWの耐暑性レベルとは?
栽培方法:
日当たりと水はけの良い場所で植えます。土質は選びません。耐寒性はありますが、なるべく北風が当たらない場所に植えてください。寒冷地では冬季霜よけをし、根元は敷き藁などでマルチングして凍結しないようにしてください。有機配合肥料を施し、40~50cm間隔で植えます。鉢植えは赤玉土7、腐葉土3の割合の用土に植えます。春と秋に化成肥料などを施し、春から夏の生育中は月1回程度液肥を施してください。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
※品種登録または品種登録出願済みの品種ですので、無許諾で苗木等を増殖して販売することはできません。

今後入荷する予定の人気商品お知らせするコーナーです。お問い合わせの多いものをピックアップして事前にご紹介します。まだご注文をお受けすることはできませんが、入荷したらすぐにメールでお知らせいたします。まずは園芸ネット会員へのご登録を!(非会員でも登録は可能です)
※温度などの環境の変化により、花の黄味が強くなったり、花弁の形が変わったりすることがあります。
タイプ | キク科ガザニア属の半耐寒性多年草 |
---|---|
学名 | Gazania hybrid |
草丈 | 20-30cm |
株張 | 40-50cm |
花径 | 約4-5cm |
開花期 | 春~秋 |
耐寒温度 | 約-5度まで |
耐暑性レベル | ★★★☆☆(風通しのよい場所で育てるとよい) |
日照 | 日向~半日陰向き |
用途 | 花壇、プランター、鉢植え |
→PWの耐暑性レベルとは?
栽培方法:
日当たりと水はけの良い場所で植えます。土質は選びません。耐寒性はありますが、なるべく北風が当たらない場所に植えてください。寒冷地では冬季霜よけをし、根元は敷き藁などでマルチングして凍結しないようにしてください。有機配合肥料を施し、40~50cm間隔で植えます。鉢植えは赤玉土7、腐葉土3の割合の用土に植えます。春と秋に化成肥料などを施し、春から夏の生育中は月1回程度液肥を施してください。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
※品種登録または品種登録出願済みの品種ですので、無許諾で苗木等を増殖して販売することはできません。

今後入荷する予定の人気商品お知らせするコーナーです。お問い合わせの多いものをピックアップして事前にご紹介します。まだご注文をお受けすることはできませんが、入荷したらすぐにメールでお知らせいたします。まずは園芸ネット会員へのご登録を!(非会員でも登録は可能です)
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×