ホウチャクソウ:黄斑3号ポット
ホウチャクソウ:黄斑3号ポット
ホウチャクソウ:黄斑3号ポット
ホウチャクソウ:黄斑3号ポット
ホウチャクソウ:黄斑3号ポット
ホウチャクソウ:黄斑3号ポット
ホウチャクソウ:黄斑3号ポット
ホウチャクソウ:黄斑3号ポット
ホウチャクソウ:黄斑3号ポット
ホウチャクソウ:黄斑3号ポット
ホウチャクソウ:黄斑3号ポット
ホウチャクソウ:黄斑3号ポット
宝鐸草

ホウチャクソウ:黄斑3号ポット

770円
461円
商品ID:247112

こちらの商品は現在販売しておりません

お気に入り追加

商品説明

黄覆輪縞の美しい斑の品種です。夏の高温期でも斑が暗みにくく、丈夫で育てやすい品種です。ホウチャクソウは、日本全国~中国の雑木林などに分布するユリ科の多年草で、4~5月にアマドコロやナルコユリに似た花を咲かせます。お寺軒先に吊り下げられる大型の風鈴(風鐸)に花の形が似ていることからこの名前があります。基本種は白花です。


タイプユリ科の耐寒性多年草
草丈10~20cm
開花期4~5月
日照半日陰向き


栽培方法:
木の下など半日陰になる、適度に保水性のある場所が適しています。植付け後はたっぷり水をやり、冬の間は敷き藁などでマルチングをしてください。
株分けで殖やすことができます。

※写真は成長・開花時のイメージですが、お届けの際はまだ苗の状態です。
入荷時期の気候や栽培環境などにより、表示の開花期間中であっても花無し(開花前または花後剪定済)の状態でのお届けとなる場合があります。
※秋~冬季は地上部のない状態となります。








こちらの商品は現在販売しておりません

このカテゴリのおすすめ