![ヒマワリ:F1モネパレット[タキイ 花タネ]](https://img.engei.net/images/24/24680.jpg)
![ヒマワリ:F1モネパレット[タキイ 花タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/24/24680i2.jpg)
花色・花形・開花期いろいろ 春~初夏まき
ヒマワリ:F1モネパレット[タキイ 花タネ]
- タネ・小袋
330円
商品ID:24680
お気に入り追加
商品説明
多種多様な花色と花型で、開花期にも早晩があり、草姿も一本立ちから多分枝まで多様に亘っています。草姿1.5~2m以上に伸びます。
学名 : Helianthus annus
科名 : キク科
原産地 : 北アメリカ
タイプ : 一年草
まき時:4~7月
開花期 : 6~7月、9~10月
発芽適温:15℃~27℃
内容量:2ml
草丈 : 150~200cm
用途 : 花壇、切り花
育て方:日当たりと水はけが良ければ土質を選ばず、やせ地でも作れる丈夫な花で、床まきか直播します。本葉2~3枚の頃、12cm四方に密植すれば切り花用に、20~30cm間隔に植えると大輪になります。直播は約15~20cm間隔に2~3粒ずつまき、発芽後生育のよい苗を一本残して他は間引きします。肥料が効きすぎると葉が大きくなりすぎます。
備考 : この種子を食べたり、動物等に与えないで下さい。
★種袋のデザインが変わる場合があります。
学名 : Helianthus annus
科名 : キク科
原産地 : 北アメリカ
タイプ : 一年草
まき時:4~7月
開花期 : 6~7月、9~10月
発芽適温:15℃~27℃
内容量:2ml
草丈 : 150~200cm
用途 : 花壇、切り花
育て方:日当たりと水はけが良ければ土質を選ばず、やせ地でも作れる丈夫な花で、床まきか直播します。本葉2~3枚の頃、12cm四方に密植すれば切り花用に、20~30cm間隔に植えると大輪になります。直播は約15~20cm間隔に2~3粒ずつまき、発芽後生育のよい苗を一本残して他は間引きします。肥料が効きすぎると葉が大きくなりすぎます。
備考 : この種子を食べたり、動物等に与えないで下さい。
★種袋のデザインが変わる場合があります。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×