







古代の雰囲気があるシダの仲間 観葉植物
リュウビンタイ 5号
4,400円
商品ID:194110
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
お届け地域・送料について
離島・沖縄・東北・北海道 へのお届けはできません。
( ※詳細は、商品説明内容をご確認下さい。)
商品説明
涼しげでゆったりとした気分をはこんでくれるリュウビンタイ。シダの仲間で常緑の大型草本ですが、モダンなインテリアにはことによく似合います。インテリアのアクセントとしていかがでしょうか?お届け時に出ている葉は1本だけですが、徐々に葉が展開して増えていきます。★時期により葉が展開していない状態でのお届けになります★
栽培方法:
東海以西の暖地では戸外で育てることができますが、寒さに弱いので関東以北では室内に置いてください。高温多湿が最も生育に適しています。強い直射日光が当たると葉焼けしてしまいますので、室内の明るいところや直射日光のあたらない半日陰の場所で管理します。但し、冷暖房の風が当たると乾燥してしまいますので、直接風の当たらない場所に置いてください。夏の生育期には、托葉状の付属物部分にもたっぷりかかるようにあげてください。葉水もこまめに霧吹きなどでかけてください。肥料は春~秋口の生育期に固形肥料を月1回程度、液体肥料を週1回程度与えてください。株が大きくなったら一回り大きな鉢に植え替えます。植え替え適期は5~6月です。観葉植物の土を使うか、 腐葉土を多めにし、赤玉土等(中~大)を混ぜて水はけを良くした土を使って植え替えてください。
※写真はイメージです。鉢の形状や色は写真と若干異なる場合があります。また、地上部の出葉状態は個体差がありますので、ご了承ください。
■お届け地域につきまして
・冬季は寒冷地や配送日数のかかる地域へのお届けができません。(概ね12~3月、北海道、東北、沖縄、離島など)
・但し個別の植物の耐寒温度により、お届け可能であればご相談させていただく場合があります。
属性 | リュウビンタイ科のシダ類 |
---|---|
学名 | Angiopteris evecta |
日照 | 半日陰 |
耐寒温度 | 5度以上 |
栽培方法:
東海以西の暖地では戸外で育てることができますが、寒さに弱いので関東以北では室内に置いてください。高温多湿が最も生育に適しています。強い直射日光が当たると葉焼けしてしまいますので、室内の明るいところや直射日光のあたらない半日陰の場所で管理します。但し、冷暖房の風が当たると乾燥してしまいますので、直接風の当たらない場所に置いてください。夏の生育期には、托葉状の付属物部分にもたっぷりかかるようにあげてください。葉水もこまめに霧吹きなどでかけてください。肥料は春~秋口の生育期に固形肥料を月1回程度、液体肥料を週1回程度与えてください。株が大きくなったら一回り大きな鉢に植え替えます。植え替え適期は5~6月です。観葉植物の土を使うか、 腐葉土を多めにし、赤玉土等(中~大)を混ぜて水はけを良くした土を使って植え替えてください。
※写真はイメージです。鉢の形状や色は写真と若干異なる場合があります。また、地上部の出葉状態は個体差がありますので、ご了承ください。
■お届け地域につきまして
・冬季は寒冷地や配送日数のかかる地域へのお届けができません。(概ね12~3月、北海道、東北、沖縄、離島など)
・但し個別の植物の耐寒温度により、お届け可能であればご相談させていただく場合があります。
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×