バジル:ホーリーバジル(ガパオ)3-3.5号ポット
バジル:ホーリーバジル(ガパオ)3-3.5号ポット
バジル:ホーリーバジル(ガパオ)3-3.5号ポット
バジル:ホーリーバジル(ガパオ)3-3.5号ポット
強く甘い香り・人気急上昇

バジル:ホーリーバジル(ガパオ)3-3.5号ポット

385円
商品ID:120393
数量:
お気に入り追加

通常 3 ~ 5 営業日以内に発送します

送料について

商品説明

ガパオライスに使われるスパイスで、ホーリーバジルとも呼べレマス。スイートバジルより香りが強く、栄養価も豊富で精神安定や生活習慣病の予防などに効果があるといわれています。

タイム:シソ科メボウキ属の非耐寒性1年草
日照:日なた

栽培方法:
バジルの中でも特に低温に弱いので、暖かくなってから植え付けましょう。配合肥料など元肥を施して植穴は大きく開け、植え付け後たっぷり水をやってください。苗の間隔は40~50cm程度です。土の表面が乾いてきたらたっぷり水やりを行いましょう。苗が生長して伸びてきたら、芽先を摘んでワキ芽を伸ばします。ワキ芽が伸びてきたら、そのワキ芽の芽先を摘みます。これを3~4回繰り返すと枝の数が増えてたくさん収穫できます。風通しが悪いと梅雨時期に蒸れて下の方の葉が枯れあがってしまうありますので、込み合っている部分は切り落として風通しを良くしましょう。肥料も切らさないように葉色などを見て追肥しましょう。肥料が切れると下の方から葉っぱが落ちていきます。収穫した葉は生のまま、もしくは乾燥させて用います。株自体が霜の降りる頃に枯れていきますので、その前に茎ごとバッサリ刈り取ってしまい保存しましょう。

バジルの保存方法・楽しみ方:
手軽な保存方法としては、乾燥させる、冷凍する、ビネガーやオイルに漬け込むなどが一般的です。もちろんお料理だけでなく、ハーブティーやハーブバスにも利用できますので、ぜひバジルを育ててみてください。コナジラミ、ハエ、蚊などが寄り付きにくく、防虫効果もあり、トマトなどのコンパニオンプランツにもなります。

3-3.5号ポット植えです。







数量:

このカテゴリのおすすめ

数量: