栽培ガイド

最終更新日:2025/03/27

バラの殺菌剤のローテーション散布(住友化学園芸)

春から秋のバラの開花シーズンに気をつけたいのが病気です。ウドンコ病と黒星病はバラの「二大病」と呼ばれ、最も多い病気。いずれも「カビ」が原因です。
定期的に薬剤散布をして防止する必要がありますが、植物の病気予防の際に、同じ薬剤を使い続けていると、薬剤耐性菌が出現して薬が効きにくくなってしまうことがあります。
これを避けるには、異なる薬剤を数種組み合わせてローテーションで散布するのが有効です。

そこで、バラの病気予防に有効な、ローテーション散布の例をご紹介します。
住友化学園芸の「マイローズ」資材での散布例です。


このガイドに関する商品