ゴーヤ:純白ゴーヤ(苦瓜・ニガウリ)3号ポット
ゴーヤ:純白ゴーヤ(苦瓜・ニガウリ)3号ポット
ゴーヤ:純白ゴーヤ(苦瓜・ニガウリ)3号ポット
ゴーヤ:純白ゴーヤ(苦瓜・ニガウリ)3号ポット
ゴーヤ:純白ゴーヤ(苦瓜・ニガウリ)3号ポット
ゴーヤ:純白ゴーヤ(苦瓜・ニガウリ)3号ポット
ゴーヤ:純白ゴーヤ(苦瓜・ニガウリ)3号ポット
ゴーヤ:純白ゴーヤ(苦瓜・ニガウリ)3号ポット
ゴーヤ:純白ゴーヤ(苦瓜・ニガウリ)3号ポット
ゴーヤ:純白ゴーヤ(苦瓜・ニガウリ)3号ポット
4月下旬頃

ゴーヤ:純白ゴーヤ(苦瓜・ニガウリ)3号ポット

352円
商品ID:9245

こちらの商品は現在販売しておりませんが、
下のボタンから必要情報を登録していただければ、
次回入荷をメールでお知らせします
(表示価格は変更となる場合があります)

お気に入り追加

商品説明

ゴーヤは琉球の伝統野菜です。ちょっと珍しい、純白の苦瓜です。苦みが少なく食べやすい純白ゴーヤは、ゴーヤの苦みが苦手な方でもOK。スライスしてそのまま生でサラダに、和え物に、厚切りにして味噌漬けに。暑さに強く、つるの伸びが早いので、夏の日よけの緑のカーテンにもオススメで、白い実が見た目にも爽やかです。

タイプ:ウリ科の非耐寒性1年草
植え付け適期:4~6月頃
収穫時期:7~10月
用途:露地、鉢植え
日照:日なた

栽培方法:
庭や菜園の場合は株間50cmで植えつけます。鉢植えなら10号(直径30cm)鉢以上に1株、プランター65cm幅に2株植えつけます。親づるには実がつかないので、本葉5~6枚で摘心します。子づるを3~4本伸ばし、つるが伸びてきたら支柱を立てます。元肥のほか、収穫期には追肥をしてください。

収穫:
大きさの目安:20cm 約200g~300g ※黄色く熟す前に収穫をして下さい。

食べ方:
実を半分に割って種とワタをかきだし(苦味が強いので)ます。薄く切って塩をまぶし、しばらくおいてから水分を少ししぼって炒め物に。沖縄料理のゴヤチャンプルー(ゴーヤ、豚肉、豆腐、卵などをいため合わせて塩・醤油・胡椒で味付ける)や、酢の物などにご利用ください。

写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。

















こちらの商品は現在販売しておりませんが、
下のボタンから必要情報を登録していただければ、
次回入荷をメールでお知らせします
(表示価格は変更となる場合があります)

このカテゴリのおすすめ