![かけ袋:ナシ用120袋入り(30袋4セット))[作業時期:6月頃]](https://img.engei.net/images/30/30924.jpg)
商品説明
ナシの収穫前に果実にかける「かけ袋」です。有袋栽培にすると、病害虫が付きにくく、農薬散布の際に薬が果実にかからず、果皮がきれいに仕上がり果実の傷みを最小限に抑えられる、といった利点があります。落花後、50日くらいで袋をかけてください。口元を締める針金付き。
30袋入り4セット
サイズ:ヨコ14cm、タテ17cm
材質:紙、針金
袋掛けの時期:落花後50日前後をめどに掛けてください。
袋の掛け方
1.果実を袋内中央に入れ、止金のついていない方をすぼめる。
2.止金を横にたおし、果梗に巻きつけ口元をしっかりしめる。
3.袋の底をたたいてへこませると、風船状になります。
注意:できるだけ下向きに掛けてください。
30袋入り4セット
サイズ:ヨコ14cm、タテ17cm
材質:紙、針金
袋掛けの時期:落花後50日前後をめどに掛けてください。
袋の掛け方
1.果実を袋内中央に入れ、止金のついていない方をすぼめる。
2.止金を横にたおし、果梗に巻きつけ口元をしっかりしめる。
3.袋の底をたたいてへこませると、風船状になります。
注意:できるだけ下向きに掛けてください。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×