


11~12月と3~6月に開花 コンパクトで多花性のDay-Zeeシリーズ
マーガレット:デイジーレモンイエロー3.5号ポット
539円
商品ID:245063
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
ゼラニウムで有名なドイツのPAC社で育種されたマーガレット「デイジー」シリーズ。一般的なマーガレットと比べると早生で分枝もよく、株がコンパクトにまとまるタイプです。レモンイエローは半八重咲きの明るい黄色の花です。次々に花を咲かせます。
栽培方法:
日当たりのよい場所に置きます。一回り大きな鉢か花壇に植え替えてください。花壇の場合40cm間隔、プランター(65cm)の場合2株ぐらいです。無霜地域では路地で越冬は可能ですが、冬は室内が望ましいです。 鉢土の表面が乾いたらたっぷり水を与えます。受け皿の溜まった水は捨ててください。根腐れの原因になります。7月~9月以外はハイポネックス液肥を週1度与えてください。咲き終わった花をこまめに摘み取れば、7月ぐらいまで咲き続けます。9月中旬頃株元から15cm~20cm残して刈り込んでください。11月以降は室内の窓辺に置いて管理すれば、再び翌年開花します。
※本品種はPAC社により育種された品種です。 営利を目的とした増殖および販売はできません。
※写真はイメージです。
タイプ | キク科アルギランテマム属の常緑多年草 |
---|---|
草丈 | 30~50cm |
開花期 | 主に11~12月、3月~6月 |
用途 | 鉢植え、花壇 |
日照 | 日なた |
栽培方法:
日当たりのよい場所に置きます。一回り大きな鉢か花壇に植え替えてください。花壇の場合40cm間隔、プランター(65cm)の場合2株ぐらいです。無霜地域では路地で越冬は可能ですが、冬は室内が望ましいです。 鉢土の表面が乾いたらたっぷり水を与えます。受け皿の溜まった水は捨ててください。根腐れの原因になります。7月~9月以外はハイポネックス液肥を週1度与えてください。咲き終わった花をこまめに摘み取れば、7月ぐらいまで咲き続けます。9月中旬頃株元から15cm~20cm残して刈り込んでください。11月以降は室内の窓辺に置いて管理すれば、再び翌年開花します。
※本品種はPAC社により育種された品種です。 営利を目的とした増殖および販売はできません。
※写真はイメージです。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×