![[ザ・ファームセレクト]プロテア:ミニキング 5号鉢植え](https://img.engei.net/images/242/242856.jpg)
![[ザ・ファームセレクト]プロテア:ミニキング 5号鉢植え](https://img.engei.net/images/libimg/242/242856i1.jpg)
![[ザ・ファームセレクト]プロテア:ミニキング 5号鉢植え](https://img.engei.net/images/libimg/242/242856i2.jpg)
![[ザ・ファームセレクト]プロテア:ミニキング 5号鉢植え](https://img.engei.net/images/libimg/242/242856i3.jpg)
商品説明
プロテア属はオーストラリアや南アフリカなどに分布する常緑低木です。多数の花が集まって頭状花序をなし、着色した総苞が美しくそれを取り囲みます。花持ちがよく切花として注目され、またドライフラワーになります。原産地は南アフリカのケープ地方で、南アフリカの国花です。ミニキングは矮性のタイプで鉢植えにおすすめです。
育て方:日当たりの良い場所で、排水の良い土を好みます。水遣りは乾いてからたっぷりと与え、与えすぎに注意します。耐寒性が弱いので庭植えは関東地方以南の太平洋側で。冬場は根元に腐葉土などでマルチングし、防寒してください。寒い地方では鉢植えにして冬季は室内にとりこんでください。肥料は控えめに与えます。
5号(直径15cm)ポット植えです。お届け時期により樹高は異なる場合があります。写真はイメージです。
タイプ | ヤマモガシ科プロテア属の半耐寒性常緑低木 |
---|---|
樹高 | 75cm |
開花期 | 5月~10月 |
耐寒性 | マイナス6度まで |
日照 | 日向むき |
育て方:日当たりの良い場所で、排水の良い土を好みます。水遣りは乾いてからたっぷりと与え、与えすぎに注意します。耐寒性が弱いので庭植えは関東地方以南の太平洋側で。冬場は根元に腐葉土などでマルチングし、防寒してください。寒い地方では鉢植えにして冬季は室内にとりこんでください。肥料は控えめに与えます。
5号(直径15cm)ポット植えです。お届け時期により樹高は異なる場合があります。写真はイメージです。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×