ブラキキトン アセリフォリウス5号ポット
ブラキキトン アセリフォリウス5号ポット
ブラキキトン アセリフォリウス5号ポット
ブラキキトン アセリフォリウス5号ポット
ブラキキトン アセリフォリウス5号ポット
ブラキキトン アセリフォリウス5号ポット
ブラキキトン アセリフォリウス5号ポット
ブラキキトン アセリフォリウス5号ポット
ブラキキトン アセリフォリウス5号ポット
ブラキキトン アセリフォリウス5号ポット
ブラキキトン アセリフォリウス5号ポット
ブラキキトン アセリフォリウス5号ポット
珍しい植物の苗 イラワラフレイムツリー・鮮やかな赤花が木を覆う落葉高木

ブラキキトン アセリフォリウス5号ポット

3,300円
商品ID:242240

こちらの商品は現在販売しておりません

お気に入り追加

商品説明

珍しい植物の苗シリーズ。世界から集めた珍しい植物を、種から育てた苗シリーズです。関東以南の太平洋側の温度帯にあう耐寒性・耐暑性の品種ですが、まだ日本での生育実績がないため、実際に大きく育つかはわかりません。2024年の猛暑の中で元気に生育し、夏の暑さに耐えられることは実証済みです。珍しい植物の栽培にチャレンジしてみませんか?

ブラキキトン アセリフォリウスは、オーストラリア東海岸原産の落葉高木です。自生地では高さ30mになることもあります。晩春から初夏にかけて、鮮やかな赤い花が木全体を覆い、見事な景観となることで有名です。花が咲いた姿は、まるで木が燃えているようで、イラワラフレイムツリーとも呼ばれています。樹皮はなめらかで灰色がかっており、かなりの高さまで成長するため、目立つ存在になります。

原産地:オーストラリア
学名:brachychiton acerifolius
タイプ:アオギリ科ブラキキトン属の落葉高木
日照:(耐陰性はあるが)日当たりを好む
耐寒温度:0度まで(なるべく5度以上で管理)

管理方法:
ある程度成長するまでは鉢植え栽培とし、春から秋の生育期は戸外の日当たりの良い場所で管理します。幼木のうちは成木より寒さに弱いので、冬は屋内に取り込んでください。乾燥に大変強い性質ですので、水やりは生育期でも土の表面がしっかりと乾いてから、底から出るくらいたっぷりと与えます。秋~春に向けては、気温の低下と共もに、水やりの回数を控え、温度が低い場合には断水に近い状態で越冬させます。

※写真はイメージです。樹形や葉姿は個体差があります。









こちらの商品は現在販売しておりません

このカテゴリのおすすめ