
商品説明
モンストローサはユニークな花を咲かせるジギタリスです。普通のジギタリスと同じく筒状の花を咲かせますが、花穂の頂上に一輪だけキキョウに似た通常とは異なるお椀状型の大輪花をつけるのが大きな特徴です。切り花にも向いています。★実生苗ですので、花色や色味、咲き方は様々です★
タイプ:ゴマノハグサ科キツネノテブクロ属の耐寒性宿根草(暑い地域では二年草扱い)
草丈:120cm
開花期:5~6月
用途:花壇、切花
日照:日向または半日陰むき
栽培方法:
日当たりと水はけのよい場所に植えます。酸性土壌を嫌うので、植えつけ前に苦土石灰をふり、元肥を入れてよくすきこんでください。過湿にならないように注意してください。成長期に1000~2000倍に薄めた液体肥料を月に2~3回施します。
花後は花茎を切り落とします。夏場の高温多湿が苦手なので、暑い地域では二年草扱い(秋に植えて春に開花させて栽培終了)としますが、涼しく風通しの良い環境なら夏越しし、秋にも開花することがあり、翌年春にも開花します。寒さには強いですが、冷涼な地域では敷き藁等をして霜よけしてください。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。冬季は地上部が枯れた状態でのお届けです。
タイプ:ゴマノハグサ科キツネノテブクロ属の耐寒性宿根草(暑い地域では二年草扱い)
草丈:120cm
開花期:5~6月
用途:花壇、切花
日照:日向または半日陰むき
栽培方法:
日当たりと水はけのよい場所に植えます。酸性土壌を嫌うので、植えつけ前に苦土石灰をふり、元肥を入れてよくすきこんでください。過湿にならないように注意してください。成長期に1000~2000倍に薄めた液体肥料を月に2~3回施します。
花後は花茎を切り落とします。夏場の高温多湿が苦手なので、暑い地域では二年草扱い(秋に植えて春に開花させて栽培終了)としますが、涼しく風通しの良い環境なら夏越しし、秋にも開花することがあり、翌年春にも開花します。寒さには強いですが、冷涼な地域では敷き藁等をして霜よけしてください。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。冬季は地上部が枯れた状態でのお届けです。

この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×