スナップエンドウ豆(つるなし):つるなしスナップnextの苗3号ポット苗 4株セット
スナップエンドウ豆(つるなし):つるなしスナップnextの苗3号ポット苗 4株セット
スナップエンドウ豆(つるなし):つるなしスナップnextの苗3号ポット苗 4株セット
スナップエンドウ豆(つるなし):つるなしスナップnextの苗3号ポット苗 4株セット
甘く皮が軟らかい、さやごと食べるエンドウ豆

スナップエンドウ豆(つるなし):つるなしスナップnextの苗3号ポット苗 4株セット

990円
商品ID:227797

こちらの商品は現在販売しておりません

お気に入り追加

商品説明

甘く莢の肉質も柔らかいスナップエンドウの苗。豆を十分太らせて、莢ごと食べる実えんどうです。肉厚で甘い大莢のスナップエンドウ。つるなしスナップnextは通常品種の約1.5倍のビッグサイズで、食べ応え充分。うどんこ病に強いので枯れ上がり遅く、長く楽しめます。肉厚で歯ざわりがよく、甘くて美味し品種です。 草丈も低く、プランター栽培にも最適な作りやすい品種です。春から収穫開始です。1ポットに2~3株の苗が入っていますので、分けて植えてください。

タイプ:マメ科の耐寒性1年草
植え付け適期:秋~2月頃
収穫:4月頃から

<植付け>
日光を好むので、畑植えの植えつけ場所、鉢植えの置き場とも日当たり良好な場所を選びましょう。
畑植えの場合は水切れのよい有機質の多い土壌を好みます。
野菜用肥料などの元肥を施し、植えつけ後はたっぷり水をやってください。

<植付け後の管理>
つるなし種ですが、1mくらいの支柱を立てて風で倒れるのを防ぎます。
追肥は花が咲き始める頃に施します。側枝が伸び始めたら、日当たり風通しが悪くならないように枝を広げて誘引をしましょう。
横に広がりすぎたりして倒れそうなときはビニール紐などで茎を支えてやると良いでしょう。
エカキムシ(葉に絵を描いたようなスジが入る)の被害にあいやすいので、見つけた場合は葉ごと取って駆除します。

※豆や莢などの大きさ・収穫までの期間・耐寒耐暑性はその年の気候や栽培地域、土質、栽培環境などにより大きく変わる事があります。

写真は収穫時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。










こちらの商品は現在販売しておりません

このカテゴリのおすすめ