









5月上旬頃 夏から秋に咲く丈夫な宿根草
ヘリオプシス(ヒメヒマワリ):ブリーディングハーツ3.5号ポット
605円
商品ID:200799
商品説明
夏花壇に映える黄金色の花。北米原産のヘリオプシスの新品種で、咲き始めは赤味が強く秋に近づくにつれて青銅色がかるオレンジの花を咲かせます。茎葉も黒味の強い紫系の色で花色との対比が美しく、リーフプランツとしても好適です。
栽培方法:
日当たり、水はけのよい場所を好みます。植える場所には有機質肥料をすきこみ、水はけ・保水性をよくしておきます。緩効性肥料を入れておくと、ほとんど追肥の必要がなく手間がかかりません。冬に地上部が枯れますが、枯れた茎葉は取り除いてください。春になると新しい芽が出てきます。
写真は成長・開花時のイメージです。草姿はお届け時期により画像と異なる場合があります。冬季は地上部が枯れた状態となります。
タイプ | キク科ヘリオプシス属の耐寒性宿根草 |
---|---|
草丈 | ~120cm |
株張り | ~45cm |
花期 | 夏~秋 |
日照 | 日向むき |
用途 | 鉢植、庭植、切り花 |
栽培方法:
日当たり、水はけのよい場所を好みます。植える場所には有機質肥料をすきこみ、水はけ・保水性をよくしておきます。緩効性肥料を入れておくと、ほとんど追肥の必要がなく手間がかかりません。冬に地上部が枯れますが、枯れた茎葉は取り除いてください。春になると新しい芽が出てきます。
写真は成長・開花時のイメージです。草姿はお届け時期により画像と異なる場合があります。冬季は地上部が枯れた状態となります。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×