



商品説明
マデイラ諸島原産。葉はシルバーグレイの密なロゼット状が美しく、2年目の晩春に株の中心から1~2mに立ち上がり、小さな青い花が花茎に密集したピラミッド状の存在感のある見事な花を楽しめます。
関東以南では戸外で越冬できますが、高温多湿には弱いので、初夏~秋は雨よけできる環境がよいです。
育て方:
乾燥した(排水のよい)日当たりのよい場所を好みます。
成長期はやや多めに水をやり、夏季・冬季には乾燥気味に、また霜が降りるところでは霜よけ、もしくは室内の日当たりの良いところで管理した方が良いです。高温多湿には非常に弱いので、基本的には株元が過湿にならないようにしてください。(水をやるときは、葉にかからないよう株元へ与えましょう。)
移植をあまり好まないので、植え付け・植え替え時は根鉢を崩さないようにしてください。
施肥は、春と秋に少量固形肥料を与えます。
鉢植えの場合には、最終的に10号鉢(直径30cm)位に仕上げると良いでしょう。
写真は成長・開花時のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですのでご了承ください。
関東以南では戸外で越冬できますが、高温多湿には弱いので、初夏~秋は雨よけできる環境がよいです。
タイプ | ムラサキ科半耐寒性ニ年草 |
---|---|
草丈 | 100-200cm |
開花期 | 晩春-夏 |
植付け適期 | 初春、秋 |
日照 | 日なた |
用途 | 花壇、鉢植え |
育て方:
乾燥した(排水のよい)日当たりのよい場所を好みます。
成長期はやや多めに水をやり、夏季・冬季には乾燥気味に、また霜が降りるところでは霜よけ、もしくは室内の日当たりの良いところで管理した方が良いです。高温多湿には非常に弱いので、基本的には株元が過湿にならないようにしてください。(水をやるときは、葉にかからないよう株元へ与えましょう。)
移植をあまり好まないので、植え付け・植え替え時は根鉢を崩さないようにしてください。
施肥は、春と秋に少量固形肥料を与えます。
鉢植えの場合には、最終的に10号鉢(直径30cm)位に仕上げると良いでしょう。
写真は成長・開花時のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですのでご了承ください。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×