


商品説明
初夏頃にオミナエシに似た淡い桃色の花を咲かせます。草丈もコンパクトに収まり寄せ植えの材料や花壇の前景などにおすすめです。性質も暑さ寒さ共に強く、良く増えます。
日当たりを好み暖地では夏場は半日陰がよいです。
栽培方法:
日向または半日陰でも栽培できます。強健ですので、栽培は容易です。水はけのよい場所に植えてください。秋口~春先は、地上部のない状態となります。また、その年の気候により、芽出しや開花の時期がずれる場合があります。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
日当たりを好み暖地では夏場は半日陰がよいです。
タイプ | オミナエシ科カノコソウ属の耐寒性多年草 |
---|---|
草丈 | ~20cm |
開花期 | 5~6月 |
日照 | 日向~半日陰 |
栽培方法:
日向または半日陰でも栽培できます。強健ですので、栽培は容易です。水はけのよい場所に植えてください。秋口~春先は、地上部のない状態となります。また、その年の気候により、芽出しや開花の時期がずれる場合があります。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×